Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ノア6.30後楽園大会をユニバースで観戦!

2021-07-01 21:23:50 | NOAH

©プロレスリング・ノア

6月30日に行われた
プロレスリング・ノアの
後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

キング・タニーは
改名後最初の試合を
自ら勝利で飾りました。
キングを名乗るからには
中邑真輔やら
鈴木みのるやらと
肩を並べる存在を
目指してもらいたいですね。
今のままでは・・・
まだまだです。

第2~第4試合は
ジュニアの3試合。
どの試合も
スピーディーな展開で
面白かったですが
第3試合の
正規軍の充実ぶりが
特に目を引きました。
正規軍も金剛も
ずっとやり合ってきた
面々だけあって
試合内容も抜群!
やっぱりノアジュニアは
こうでないと!

第4試合は
第2試合のシングルを
引きずる形で
8人タッグへ変更。
YO-HEYと吉岡、
鼓太郎と小川は
試合中だけでなく
試合後まで
やり合ってましたね。
更に試合後、
HAYATAの持つ
GHCジュニア王座に
日高が挑戦表明!
ジュニアは本当に
動きが早いです。
ところで、
しつこいようですが
「デ・ハポン」は
どうかと思うなぁ・・・。

セミの6人タッグ、
拳王と清宮、
勝彦と北宮が
お互いを意識する中、
征矢のパワーに
真っ向から挑む
稲村は天晴れでした。
北宮の監獄固めから
なんとか逃れた勝彦、
ヴァーティカルスパイクで
勝負ありと思われましたが
カットが間に合い
北宮がラッシュから
再び監獄固めを極め
勝彦が無念のタップ。
試合が決まっても
監獄を外さない北宮、
この2人の因縁は
どこまで続くのやら・・・!?
宙に浮いた
GHCタッグ王座は
北宮&清宮vs勝彦&征矢で
争われることに。
どちらのチームも
新鮮味のある
組み合わせですので
勝敗も展開も
読めないですね~。

メインイベント、
杉浦軍のXは・・・
藤原組長!?
・・・そりゃまぁ
組長をノアで見れて
嬉しいですけど
予想外にも程がある。
昭和と平成の
テロリストが
ノアで揃うなんて
数年前だったら
考えられないですね。
・・・と、
喜んでばかりでもなく
最近のノアのリングは
サプライズを狙う色が
濃くなりすぎていて
リング上の戦いに
集中できないのが
個人的にはちと不満。
この試合も
GHCヘビーの
前哨戦というよりは
藤原組長祭りの
カラーが強すぎました。
・・・いやまぁ
刺激的でめちゃめちゃ
面白かったですけどね!

試合後の丸藤の
コメントを受けて
7.3横浜ラジアント大会では
第1試合での
丸藤と杉浦による
シングルマッチが決定!
この大会も
ユニバース配信が
決定していますので
贅沢すぎる第1試合、
堪能できそうです!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。