Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

今週の週刊プロレス No.2132

2021-07-21 21:49:26 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は新日本の
IWGP世界ヘビー級王者、
鷹木信悟。
やるなら今しかねぇ!


NOSAWA論外 
Eitaインタビュー


NOSAWAに対しては
ノアジュニアを
盛り上げてくれて
ありがとう!
・・・なんて気持ちは
まったくなくて
なんだか次から次へと
雑音を運んでくる
厄介者という印象です。
試合も不透明決着に
されることが多いですし
ぶっちゃけ嫌いですし
そのサプライズにも
まったく期待してません!

ドラゴンゲートの
最前線で戦うEitaを
引っ張り出してくるとは
思いもしませんでしたが
結果的にEitaの名前や
ドラゴンゲートの看板に
傷を付けるようなことだけは
してほしくないですね。


NOAH7・18富士

ノアで今もっとも
ホットな話題といえば
北宮が金剛を離脱して
正規軍側についたこと。
真っ向ファイトで
期待を裏切らない
試合を見せてくれる
選手ですし
正規軍ってのも
しっくりくる気がします。
北宮とのタッグは
迷走中の清宮にも
良い影響を
与えてくれそうですしね。


全日本7・13新木場

全日本では
ギラつきまくってる
芦野がイイ感じ!
ジェイクとの三冠戦、
勢いに優っているのは
ジェイクの方だと
思いますが
自信をつけまくっている
ジェイクの顔を
芦野が歪ませてくれることに
期待している自分がいます。


竹下幸之介インタビュー

正直言って竹下って
あまり好きなタイプの
選手ではなかったのですが
今のノリノリな竹下は
私、好きかもしれません。
何ならKO-D無差別級を
秋山から奪ってほしいと
思っているくらいです。

やっぱり
プロレスラーにとって
キャラクター性って
大事なのかなと
思ってまして
今の竹下って
ヒールターンした
新日本の内藤みたいに
開き直ったことが
プラスに作用している
気がするんですよね。
それはノアの
中嶋勝彦しかり
全日本の
ジェイクしかり。
どうやら今、
プロレス界には
"開き直りブーム"が
来ているみたいですぜ!?


スターダム7・17高田馬場

ウナギ選手、
フューチャー王座獲得
おめでとう!
・・・なんですけど
1ページまるまる
ウナギ選手のドアップで
試合の写真は
フィニッシュシーンの
それだけ。
試合展開の詳細もなし。

・・・それでいいのか、
週プロ!?


アルバムシリーズ
アイスリボン


・・・と
スターダムの記事に
ガッカリしていた直後の
アイスリボン特集、
コレは本当に
素晴らしかったです!

アイスリボンについて
深く知ることが
できましたし
中心選手たちの言葉から
アイスリボンの今を
感じることができました。
道場の特集も
行ってみたいという
気持ちになりましたね。

ボリュームも十分!
ここ最近の
特集ページでは
ダントツでしたね。
やればできるじゃん!!


瑞希 荒井優希
インタビュー


こちらの特集は
東京女子の
プリンセスカップ特集。
前大会覇者の
瑞希選手と
SKE48メンバーで
プロレス参戦中の
荒井さんに
スポットを当てています。

荒井さんは
新人とは思えない
表現力を持っていますので
1試合でも多く
シングル戦を
経験してもらいたい。
その為にも
目指すは初戦突破!
・・・ではなく、
ベスト4くらいを
狙ってほしいです。

やるなら今しかねぇ!!


コスチューム研究
AZM


AZM選手、
カッケェーッ!!
キッズ時代を
知っているだけに
時の流れを感じます。

・・・って私、
おっさん丸出しですな(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。