Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ジェイク・リーが全日本を退団!

2022-12-09 22:52:48 | 全日本プロレス

YouTube
全日本プロレス
公式チャンネルより


12月8日、
全日本プロレス所属の
ジェイク・リーが会見を行い
12月31日付での
退団を発表しました。

率直な感想は
残念ですよね、やっぱり。
退団の理由はどうやら
海外への挑戦のようですので
もっともっと大きくなった
ジェイクを見られるかもという
期待はあるのでしょうけど
私は全日本の中で
反乱分子として活躍する
ジェイクが好きだったので。
残念というよりも
ガッカリした、
失望したというキモチに
近いかもしれません。

もちろん理由は
他にもあるのかも
しれないですし
団体に骨を埋める覚悟で
やらなきゃいけないなんて
決まりもありません。
ただ・・・、
ジェイクは
2回目ですからね。
なんかちょっと
素直に応援できないですね。

でも一つ、
ジェイクの言葉を
素直に受け取るのであれば
周りに引き立ててもらって
上に立つのではなく
自分の力を試してみたい、
そのチャレンジ精神は
素晴らしいと思います。

ジェイク!
その野心、野望、
テメエの力で勝ち取ってみろ!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2219

2022-12-09 22:36:44 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙はDDT、
D王を制した上野。
BMEが絵になるねぇ!!


スターダム12・4幕張

タッグリーグを制したのは
奈七永選手と優宇選手!
コレはちょっと
意外すぎました。
なんていうかほら、
ビジュアルが・・・ね!?

それはそれとして
2人は勢いそのままに
メルティアの持つ
ゴッデス王座に挑戦。
コレは面白く
なりそうですねー!


ドラディション12・1代々木

藤波と棚橋が
藤波の50周年と
猪木さんが亡くなった
このタイミングで
シングルマッチで対戦。
試合時間は12分足らずと
短めでしたが
内容は濃かったんでしょうね。

この大会は
他のカードも豪華!
新日本プロレスワールドで
視聴できないかなぁ
・・・なんて思って
チェックしてみたところ
PPVかよコンチクショウ!!


DDT12.4後楽園

D王を獲ったのは上野。
納谷の勝利を
願ってたんですけどねー。
年末の東京ドームシティで
樋口の持つKO-D無差別級への
挑戦が決定しました。
いよいよ上野が
DDTの頂点に立つのか、
あるいは樋口が
それを阻止するのか?
いずれにせよ
変わってきましたね、
DDTの景色が!


中邑真輔インタビュー

中邑vsムタという
奇跡のマッチメイク、
それが元旦の
ノアの日本武道館で
見られるということも
これまた奇跡!
刺激的すぎるじゃないか!!

見たいかどうかって?
答えは以下略。


安納サオリ凱旋12・3長浜

アイスリボンの
外敵王者として
地元凱旋を飾った
安納サオリ選手。
今や滋賀県といえば
真っ先に思い出されるのが
西川貴教アニキと
イナズマロックフェスですが
安納選手がそれに続く
象徴になれるかも!?


アイスリボン12・4大阪

ろうそくは燃え尽きる前に
なんとやらと言いますが
今の真白選手、
めちゃめちゃ
気になっちゃうんですよね。
「今頃かよ!?」なんて
怒られちゃいそうですが。
安納選手の持つ
ICE×∞王座を奪うことは
できませんでしたが
すず選手とのシングルも
非常~に楽しみです!


マーベラス12・4後楽園

実は生観戦も
視野に入れていた
マーベラス後楽園大会。
AAAWシングル王座の
懸かったトーナメントを
制したのは永島選手。
ウナギ選手は・・・
残念でした!

KAORU選手はこの日、
引退セレモニー!
お疲れ様でした!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。