白鷹町の第8番深山観音から米沢市の第19番笹野観音まで、長井市・川西町を経由して約50kmある。米沢に戻る途中で、昼食を済ました。
斜平山(なでらやま)の麓の笹野観音には、これまでに数十回訪れている。市内の寺社仏閣の中では、上杉神社に次いで良く訪れている場所である。
山門をくぐると、約10年前には樹齢200年以上の杉の大木が10本以上聳えていて、鬱蒼としていたが、最近では大変見晴らしが良くなっている。毎年7月頃にはアジサイが咲き誇っている。
参拝を済ませてから、御朱印をいただいて、帰路に就いた。我が家までは約4.5km。
※ 過去のブログ記事の中に、笹野観音の記事が掲載されています。その一部分を再掲載しましたので、タイトルをクリックしてみてください。記事の詳細と写真も沢山ご覧いただけます。
2015-07-20 21:35:23 | 米沢の自然と文化
今朝まで降り続いた梅雨末期の雨が朝7時には止んだので、昼前に笹野観音の紫陽花を見に出掛けた。紫陽花は一番の見頃を過ぎていたが、遅咲きの花もあり何とか写真に収めることが出来た。
2014-10-27 13:52:22 | 米沢の自然と文化
1週間前の19日の日曜日には、入会したばかりの里山の会の仲間と、秋晴れ恵まれて遠山の地蔵園から愛宕神社、笹野山、西向沼まで斜平山の峰を歩いた。
26日の日曜日も、絶好の行楽日和になった。今回は一人で笹野観音から、笹野山を目指した。
ノーモア長崎・ノーモア広島
米沢の市街地から白布温泉方面に向かう南原地内の県道の右に、7~8mの巨大なお鷹ぽっぽのモニュメントがあり、笹野観音の参道入り口で観光客を出迎えてくれる。数年に一度ペンキを塗り替えるので、その直後は一刀彫の木製のお鷹ぽっぽと見間違う程である。本物を忠実に造形化した製作者には感心するばかりである。
東の空を眼光鋭く見ている姿にはとても気品があり、争い事の絶えない人間界にいつになったら平和な世界が訪れるのか、じっと見渡している様にも感じられる。
※ 次回は、エピローグ 第32番森観音の記事を掲載予定です。
~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。 「ポチッ!」
ホームページ「新・天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます