秋分 しゅうぶん
次候[九月二八日~一〇月二日]
虫蟄れて戸を坏ぐ
むしかくれてとをふさぐ
小さな生き物がいち早く冬の訪れを察知し、戸を塞ぐように身を隠しはじめます。三月初めの啓蟄の初候「蟄虫戸を啓く」に対を成す候。
「七十二候で楽しむ日本の暮らし」
広田千悦子 より
「蟄」の字がどうしても他の字より大きくなってしまう。文字数が多かったので、小さめに。
転折にコブができてしまう。
これもまだまだ練習だ。
だんだん秋らしくなってくる。
ついに十月に入ってきた、もうすぐ追いつく!
次候[九月二八日~一〇月二日]
虫蟄れて戸を坏ぐ
むしかくれてとをふさぐ
小さな生き物がいち早く冬の訪れを察知し、戸を塞ぐように身を隠しはじめます。三月初めの啓蟄の初候「蟄虫戸を啓く」に対を成す候。
「七十二候で楽しむ日本の暮らし」
広田千悦子 より
「蟄」の字がどうしても他の字より大きくなってしまう。文字数が多かったので、小さめに。
転折にコブができてしまう。
これもまだまだ練習だ。
だんだん秋らしくなってくる。
ついに十月に入ってきた、もうすぐ追いつく!