軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢で「 お漬物 」にトライ

2021-12-04 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 みなさん 「 お漬物 」って 好きですか?  

 信州と言えば その代名詞のひとつにもなっている 「 野沢菜 」のお漬物

 塩加減 隠し味 伝統の漬け込み手法で味、色などに大きな差が出る 「 タクアン(沢庵)漬け 」

 「 白飯に お漬物あれば おかずは要らないな 」  なんて人から

 「 私は お漬物はあんまり・・ 生野菜でサラダの方が・・ 」

 「 好きなんだけれど 塩分、塩分って オクさんがうるさくってさ・・ 」

 味も好みも なれそめやこだわりも 「 十人十色 」

 食べるモノの種類や出所が 無限なほど広がった感じの今でも   

 お漬物に こだわる人って 少なくないようだね

 お店で和食や ご飯(ライス)の出るメニューを食べる(た)時に 

 ほんの少し添えられているお漬物やその仲間に  大きく食事の印象が変わったりする事だってある

 「 何にもないけれど 食べて行って・・ !」なんて 出された お膳に 

 ホカホカ湯気の立つ白飯と 2~3種類のお漬物 

 塩加減と美味しさに思わず感激した  なんて エピソードは 珍しくもない

 ひと種類のお漬物も100人がそれぞれ漬け込めば

 100人の手加減、塩加減、素材となる野菜の旨味や その塩の善し悪し 乳酸菌や愛情

 100通りかそれ以上の味があるとも言われるね

 冬野菜や   囲い野菜とも呼ばれる 白菜や大根、ニンジン ゴボウやキャベツ

 別荘住まいで ご近所の農家から ひと抱えもあるような大きな白菜を3個ももらって

 どうしたらいいか 困ったなんて会話も聞くけれど

 マリネにしたり 朝漬けにしたり 調理して冷凍したり スマホ様のお力も借りて

 お漬物や オリジナルメニューにトライして 遊んでみてはいかが  

 ボクの森の下に住む仲良しの奥さんも  時々 腕まくりで いろいろチャレンジしているよ

 ちなみにボクは 塩と梅と赤紫蘇の葉 だけでカリカリに漬けた 梅漬け が好きなんだな・・

 今年の冬は お家の中で そんな楽しみ方もあるね        

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする