軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢にたっぷりの雨・・

2022-07-17 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 夕べ、長倉神社一円で   祇園の花火が予定されて 期待している人も多かっただろう

 昨日の軽井沢は16時を回った頃あたりからだろうか ポツリポツリと当たり始め

 そのうち 大きな雨粒が・・・  

 花火開始予定時刻の19:30~ 頃には それまで程でないにしても

 止んだ・・って感じにはならなかった気がするけれど

 打ち上げ花火は 花火師さんの目論見通り 打ち上げられたようだね

 ボクの森からは もともと高い所に上がらなければ見えないんだけれど

 楽しんだ人も居たようだ

 もともと 標高や地形の関りから霧が出やすい、お天気が変わりやすい・・と言う人もいる

 そのかわり 空気が美味しいとか  「 やっぱり涼しい・・」って事にもなるね

 夕べというか 今朝 黎明にもかなり強く、たくさんの雨が降ったようで

 早朝から 洗われた空気や緑の中を静かに通り抜けて来る朝風が心地よくて

 ひとまわり   森の小径を歩いて来たけれど

 朝露と 雨上がりの梅雨との倍増効果で ボクは 草原浴したみたいになった・・   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする