軽井沢は昨日1日中 冷たい雨が降り続いて
今朝目が覚めた時 もしかしたら外は銀世界・・
恐る恐る外を覗くと・・ 濡れてるけれど・・ 地面は白くはない
だけど・・ 時間が経って青空が広がった頃、見上げる浅間山は中腹迄
雨降り前までのうっすりと白い冠雪が
少し厚みを増した純白のもっちり感あるふっくら冠雪に変わっていて
その白さが まぶしいくらい
さぁこうなると 年末に向かってあとは いつ地上に雪が降るのか気になるね・・
軽井沢の中であちこち 道路工事が続けられていて 通勤通学に欠かせない幹線道路が多い
こちらも 降雪前にある程度進めてしまいたいんだろうけれど
信濃追分駅前周辺や 風越のゴミ処理場入口周辺 古宿集落の中通り・・などなど
片側交互通行や 期間通行止めなどで時間帯によっては大渋滞が起きている様子だ
そろそろ 年末に向けて大掃除や片付を始めた人も少なくない様で
今日、ゴミ処理場の通りを覗いてみると 出入り口の所が工事中で
ガードマンさんが通行と出入りの車の誘導に 一生懸命旗を振っている様子だった
ま~だ、まだ もうちょっと先に行ってから・・なんて
年末に大掃除とか 先延ばししてる人~
それやこれや いろいろ 事情や行事もありそうだから
今年は 少し早めに始めたらどうですか