大学院MBAコースの面接が終了。
その後の会議で面接者の中から特に不適当な人(社会人経験がない人:せっかく勉強してもらっても事例発表できない、まったく生産とは別の分野での経験しかない、等)を各面接グループから提案してもらって合格者98人に絞る。
落とす試験ではないので、勘違いしている人というか、道を誤らせないという意味合いが強い。
面接終了後の評価会議で先生のの中にSuthiiさんがいたのがわかった。
98年帰国前に彼が製作しているラジオ放送”おはようバンコク”だったか? - に出演させてもらったことがある。いいともの友達の輪のような企画で(古い?)私を紹介してくれたのはDr.Itthiだった。
イッティ先生も今は日本だ。
その後このラジオ番組のコンセプトはよかったのだがスポンサーがつきにくかったらしい。今ではSuthiさんは経営コンサルタントで、新開講のMBAコースで教鞭をとられる予定だ。
その後の会議で面接者の中から特に不適当な人(社会人経験がない人:せっかく勉強してもらっても事例発表できない、まったく生産とは別の分野での経験しかない、等)を各面接グループから提案してもらって合格者98人に絞る。
落とす試験ではないので、勘違いしている人というか、道を誤らせないという意味合いが強い。
面接終了後の評価会議で先生のの中にSuthiiさんがいたのがわかった。
98年帰国前に彼が製作しているラジオ放送”おはようバンコク”だったか? - に出演させてもらったことがある。いいともの友達の輪のような企画で(古い?)私を紹介してくれたのはDr.Itthiだった。
イッティ先生も今は日本だ。
その後このラジオ番組のコンセプトはよかったのだがスポンサーがつきにくかったらしい。今ではSuthiさんは経営コンサルタントで、新開講のMBAコースで教鞭をとられる予定だ。