タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

イスラムカフェ

2007年02月17日 | 今日の出来事
私の住んでいる路地一体はイスラム教徒居住区なのでTeaの店が三つはある。

今日はアパートに一番近い店のティーにする。
すぐ前に座っていたグループの会話を聞いているとところどころマラユ語が入ってくるようだ。
南部の人なのだろうか。だけどタイ語部分は標準タイ語である。
ティーだが、いつも出勤途中によるパーックソーイの店の方が私はおいしいと思う。でも、ここはいつもはやっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小職デスク

2007年02月17日 | T-N 大学の日々
画面中央の黒いパソコンが置いてある机が私のデスクである。

このパソコンも日系の銀行からのDonationだ。

左は学長、後ろは以前の職場TPAで語学部部長だった、ブッサラーさんだった。いつの間にかこの準備室に座っていた。
私も少し記憶が薄れていて、こんなところに元語学部長が座っていることも無かろうと思っていたのだったが、どうしても見覚えがある。やっぱりブッサラーさんだった。

とにかくこんなところで大学開学準備をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア人財基金構想

2007年02月17日 | T-N 大学の日々
某自動車大手部品メーカーDE○SOのT内氏が来訪。

T氏はDE*SOの仕事でいらしたというよりはどうやら経済産業省の顧問か何かをしていらして、「アジア人財構想」のお手伝いをしているらしい。
今回TNIの学生がタイでの教育を終えたら日本に派遣できるプロジェクトを組めないかのご相談。
これは日本である一定期間企業で活躍していただき、その後母国に帰り日本で学んだ現場での体験を元に母国へ技術移転を図るというもの。

日本政府に来珍しい良く考えられた戦略的な構想だと思う。

Uさん、ここにも活躍の場が!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする