ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

幕張の夜・・・海岸・・・ワンちゃん(^^♪

2019-10-27 23:21:50 | 私(みぃみ)
ただいま~(笑)

実は昨日、一泊してきました。

友達の住むマンションのゲストルームに泊まらせてもったのですが、
いつもと違う環境の中で、新しい経験もいっぱいさせてもらったので、
凄く新鮮で、小旅行に出かけた気分でした。

1日目・・・ホットヨガ体験→ホテルオークラ24階のカフェ→ゲストルームでの宴。
2日目・・・海岸線をワンちゃんと散歩→タワーマンションの展示ルーム→検見川神社→ラーメン屋さん→解散

こんな行程でありました。

場所は幕張です。

写真は一部、お友達の写真も借りています~


まずは、ホットヨガの体験。

一度、体験してみたかったのですが、今回、実現できました。
最初の動きからもう汗がポタポタと・・・・
こんな所からも?という程、全身から汗が吹き出しました。
私、普段、ほとんど汗をかかないので、ほんと気持ちよかったです。

もうひとり一緒に体験を受けた友達が、真剣に考えていましたよ。
あれは、やるな(笑)

私も興味津々ですよ。
いろんなコースがあるし、やってみたいな~
でも、カーブスやっているからなぁ。時間が・・・



そして、ホテルオークラの24階のカフェへ。

ここで夕日を見ましょう~と。
お友達が予約してくれていました。

ホットヨガの後、2時間は吸収力がよくなるので、食事は摂らない方がと言われていましたが、
なんとスイーツをたっぷり補給しました(笑)




まずはそれぞれケーキセットを食べてからの~




これを3人で分けて~お腹の中へ。
残らず、吸収されましたです(笑)
もう~ふわふわっのパンケーキですよ。
美味しい~贅沢~




3種類のメイプルシロップをお好みで。
3種類あるってことが凄くないですか?



窓からの眺望・・・










富士山が見えます。
富士山上空の雲のリングが夕陽に照らされて、まるで噴火しているように見えませんか?






ZOZOスタジアムもライトアップ。

お店の方もこんな景色は初めてと・・・
私たち、持ってます





そして幕張を散歩しながらマンションへ。

いや~道路広い~歩道も広い~公園も広い~なんでもある~
それなのに、車は少ない~人もそんなに出ていない~静か~

同じ日本とは思えないです。
住みやすそうな所ですね。


そして、ゲストルームで宴です。



お友達がチャチャチャと作ってくれて運んでくれました。
もちろん、アルコールも入れて
教えてくれた、チーズ料理、家で作ってみよう~美味しかった~

帰らなくていいのっていいね~
和室で足を伸ばしてくつろいで~いろいろ話して~
とっても楽しい時間でした。




翌朝7時・・・

飼い主さんに溺愛されているワンちゃんを連れてお散歩です。
海岸線まで出てみました。







なんとまあ、かわいいこと~癒されるね~






マンションに戻ってきて、家族で奪い合っているという、ウォーターベッドに寝かせてもらったのですが、
ワンちゃんもピタッとくっついて添い寝してくれて、まあ、温かいし気持ちよいしで~天国でした。

ケン太(柴犬)は寄ってきてくれなかったからなぁ~
こんなワンちゃんが欲しい~




そして、高層マンションの展示ルームへ。
友達が買い替えを考えているので(ということにして



大きなスクリーンで説明を聞き、モデルルームを見せてもらい、
いいね~いいね~と。
買うつもりがなくても、なんか楽しいね。



そして、パワースポットだという神社へ。



七五三で何組か来ていましたね。
かわいらしい晴れ姿をみることができました。
思い出しますよね~
ケン太もあんなかわいい時があったんだよねぇ~
どうして、ああなってこうなったんだろうね

ケン太の今後を家族の幸せを願ってきました。



そして、お昼にラーメン。

田所商店さんの看板メニュー?
『味噌漬け炙りチャーシュー麺』を。

人気店のようで駐車場も一杯。ウエイティングも一杯。



分厚いチャーシューが3枚乗ってます。柔らかくてほろっと砕けるほどです。
こってり味噌味が麺にしっかり絡んでます。

ごちそうさま~

そして、それぞれ家路へ。。。




いろいろな初めての経験が出来たし、変化に富んだ濃い二日間でした。
ほんと小旅行でした。

主人にもケン太にも、ご飯、適当に食べて~と言って出てきたしね。
うちの男どもは何処に行くの?とも聞きやしませんよ。
たまには聞いていいのよ(笑)
聞かれないから、こっちから言いましたけど(笑笑)

子どもがどうであろうと、家族がどうしていようと、
私たちは私たちで大人の時間を楽しもうよ~というコンセプトで(笑)
これからもこんな時間を持てたらなと思います。




いつもありがとうございます
応援ポチ、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村あ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする