今朝、テレビで、「恐怖の副園長」のことを報道していました。
一緒に観ていたケン太に
「いかにも怖そうな顔だよね~」と言うと
「いや、わからないよ。マスコミってさ、こういう事件だと何枚か写真があったとしたら、
いかにも悪そうな写真を選ぶんだって。そうやって煽るんだって。
皆と一緒に笑顔の楽しそうな写真だったら、観ている人の印象も変わると思うよ」
はい。あなたは正しい!
すみませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、その後、何枚か写真が映し出されると
「やっぱ怖そうだわ」だって(笑)
そして、タイトルですが・・・
義母から玉ねぎが届いたので、友達に連絡をすると、
仕事帰りに我が家に寄ってくれました。
玄関先で、ちょこちょこっと話して、じゃあね!と帰りかけたら、
「ちょっと聞いてもらっていい?」と足が止まりました。
ご主人の愚痴です。
ご主人が風邪で仕事を休んで家にいて、リビングでテレビを観ていたり、
「はぁ~
」とうっとおしさを感じていた時に、
「今日のご飯なに?」と言うので
「ピカタ」と言ったら
「ピカタ?」と。
その言い方が、マジで~??とでも言いたげな?
そこで、ブチっと切れたそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
「何、食べたい?」と聞いても、いつも「なんでもいい」と言うのに、
作った物に文句を言う。
でも、その時は、表には出さず、翌朝、ご主人に食事の嫌味を言って、少しうっぷん晴らし。
それでもまだイライラして、職場で話を聞いてもらって、少し発散できたけど、
まだイライラが残っている。それで、私に話を聞いてもらったという。
「私ってさ、どうもいつまでも許せない性格なんだよね~
」」と。
「ねぇ~そういうこと言われたら、腹立たない?」とも。
いや~うちの旦那、それ級のこといくらでも言うしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
慣らされちゃっているというか、今更、腹も立たないのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その時、感じたのは、相手に対する期待値の違い?
私、主人に「こうしてほしい」「こうであったら」って全然、思ってないもの。
だから、また言ってるよ~とは思うけど、腹は立たないんだと思う。
でも、一方では、夫婦としてどうよ?とも思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時に思ったことを相手にぶつけて、理解しあって、関係を深めていくのが夫婦とも思うしね。
相手に腹を立てるというのは、相手に求めているということだよね。
少なくとも我が家より「愛」を感じるよ。
いいんじゃないですかね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今朝のこと。
今日、主人は遅出で8時頃、出ていくとのこと。
凄い雨でしたよね。
「駅まで送るよ」と言うと「ありがと」と返ってきましたが、
「やっぱり歩いていくわ」と
豪雨の中、出て行きました。
この時、カチンと来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
送って行く!って言っているのに~
人の好意を無視して~
そんなに濡れたいかい!!って。
以前、台風が接近していた時だったかな?
やはり豪雨の時、「これから帰ります」のLINEに
「駅まで迎えにいきます」とLINEしたけど、既読スルー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「駅につきました」のLINEがきたので、すぐお迎えに行ったのですが、
すでに駅にいなかったという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この時も、なんで~!!??って怒り爆発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
まっすぐ帰りたくなくて、スーパーで腹いせの買い物して帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
考えてみれば、「好意」の押し付けですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
相手が求めてないのにねぇ~
もしかして、借りを作りたくないとか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この時、二度と迎えになんか行くものか!と思ったけど、
今日も、二度と送りになんか行くものか!と思いました!
私も腹が立つことがあったわと再発見(笑)
でも、甘えたってよくない?
もしや、甘えられたくないからとか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱ悶々とする~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
我が家の例はまあいいとして・・・
子どもに腹が立つのも、子どものことをいつも思っているからですよね。
子どもが反発するのも、根底には、親にわかってほしいという気持ちがあるわけです。
何も起きない方が問題ですよ。
相手に関心がなかったら何も起きませんから。
いろいろあって当たり前。
私は悪くないと思いますよ~
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
応援ポチ、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村あ
一緒に観ていたケン太に
「いかにも怖そうな顔だよね~」と言うと
「いや、わからないよ。マスコミってさ、こういう事件だと何枚か写真があったとしたら、
いかにも悪そうな写真を選ぶんだって。そうやって煽るんだって。
皆と一緒に笑顔の楽しそうな写真だったら、観ている人の印象も変わると思うよ」
はい。あなたは正しい!
すみませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、その後、何枚か写真が映し出されると
「やっぱ怖そうだわ」だって(笑)
そして、タイトルですが・・・
義母から玉ねぎが届いたので、友達に連絡をすると、
仕事帰りに我が家に寄ってくれました。
玄関先で、ちょこちょこっと話して、じゃあね!と帰りかけたら、
「ちょっと聞いてもらっていい?」と足が止まりました。
ご主人の愚痴です。
ご主人が風邪で仕事を休んで家にいて、リビングでテレビを観ていたり、
「はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「今日のご飯なに?」と言うので
「ピカタ」と言ったら
「ピカタ?」と。
その言い方が、マジで~??とでも言いたげな?
そこで、ブチっと切れたそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
「何、食べたい?」と聞いても、いつも「なんでもいい」と言うのに、
作った物に文句を言う。
でも、その時は、表には出さず、翌朝、ご主人に食事の嫌味を言って、少しうっぷん晴らし。
それでもまだイライラして、職場で話を聞いてもらって、少し発散できたけど、
まだイライラが残っている。それで、私に話を聞いてもらったという。
「私ってさ、どうもいつまでも許せない性格なんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「ねぇ~そういうこと言われたら、腹立たない?」とも。
いや~うちの旦那、それ級のこといくらでも言うしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
慣らされちゃっているというか、今更、腹も立たないのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その時、感じたのは、相手に対する期待値の違い?
私、主人に「こうしてほしい」「こうであったら」って全然、思ってないもの。
だから、また言ってるよ~とは思うけど、腹は立たないんだと思う。
でも、一方では、夫婦としてどうよ?とも思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時に思ったことを相手にぶつけて、理解しあって、関係を深めていくのが夫婦とも思うしね。
相手に腹を立てるというのは、相手に求めているということだよね。
少なくとも我が家より「愛」を感じるよ。
いいんじゃないですかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今朝のこと。
今日、主人は遅出で8時頃、出ていくとのこと。
凄い雨でしたよね。
「駅まで送るよ」と言うと「ありがと」と返ってきましたが、
「やっぱり歩いていくわ」と
豪雨の中、出て行きました。
この時、カチンと来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
送って行く!って言っているのに~
人の好意を無視して~
そんなに濡れたいかい!!って。
以前、台風が接近していた時だったかな?
やはり豪雨の時、「これから帰ります」のLINEに
「駅まで迎えにいきます」とLINEしたけど、既読スルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「駅につきました」のLINEがきたので、すぐお迎えに行ったのですが、
すでに駅にいなかったという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この時も、なんで~!!??って怒り爆発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
まっすぐ帰りたくなくて、スーパーで腹いせの買い物して帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
考えてみれば、「好意」の押し付けですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
相手が求めてないのにねぇ~
もしかして、借りを作りたくないとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この時、二度と迎えになんか行くものか!と思ったけど、
今日も、二度と送りになんか行くものか!と思いました!
私も腹が立つことがあったわと再発見(笑)
でも、甘えたってよくない?
もしや、甘えられたくないからとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱ悶々とする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
我が家の例はまあいいとして・・・
子どもに腹が立つのも、子どものことをいつも思っているからですよね。
子どもが反発するのも、根底には、親にわかってほしいという気持ちがあるわけです。
何も起きない方が問題ですよ。
相手に関心がなかったら何も起きませんから。
いろいろあって当たり前。
私は悪くないと思いますよ~
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
応援ポチ、よろしくお願いいたします!
![](https://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby125_41_z_sakurahana.gif)