29.11.6(月)~7(火)
予報は晴れ、風穏やか、大潮、と絶好のコンディション。
1日目は、初めての柏崎西堤防へ。
ハッピー堤防は直江津で買った回数券で入れました。(当たり前?)
午前8時、1000㍍付近まで歩き、投げサビキとカゴ釣りとちょい投げで当たりを待つ。
釣り人数えるほどしかいなかったので貸し切りのようなものでした。
・・
当たりはまったく来ません。
まわりも誰も釣れてません。
ちょい投げでは、竿を上げるたび、貝と毛虫のようなものが釣れます。
2時間ほどしてカゴ釣りで大物が掛かりました。
期待に胸を膨らませ、引き寄せ、堤防下の獲物を見ると、大きい魚が暴れてます。相方が「重い」と言いながら強引に釣り上げました。
そしたら、あまり釣れて欲しくない・・・
あれ・・・です。
あれ・・と言えば、そうです、・・大きな「ボラ」ちゃんです。
がっくりです。
その後はまったく音信不通。
1000㍍の距離を2往復したら、その日の歩数計16,000歩になってました。
お昼には、断念して移動です。
そして、馴染みの直江津方面へ。
夕方4時過ぎ、黒井堤防で投げサビキ開始。
第1投、浮きが寝てしまって起きません。「おかしいな」と思ってリールを巻くと手応えが・・
何かが確実に釣れてます。
・・
中くらいの手応えの獲物は・・・「メジナ」でした。あまり馴染みはない。
色が変ですがメジナです。
その後は、パッタリ音沙汰なし。
夜釣りの時間になり、期待します。
しかし、しばらく何も起こらず。
暇なので他の釣り師のところに見学に行き、戻って見ると、相方が中アジを釣り上げてました。
電気ウキの沈むの見たかったのに。
その後は例によって根掛かり頻発。浮き止めを浅くしても根掛かりしちゃいます。
黒井堤防の海中は大きな海藻が成長してしまったのでしょうか。
午後8時には、諦めて日帰り温泉へ。
そしてすぐに糸魚川方面へ。
うみてらす名立で車中泊。それにしても車中泊している人が多いですね。
海を照らしてます。
・・
翌日は、能漁港へ。
朝8時過ぎ、投げサビキ、チョイ投げ、カゴ釣りで挑戦。
20センチの鯖が3匹釣れましたが、続かず。
チョイ投げでベラ1匹。
投げサビキでは小アジ、豆アジしか釣れません。
・・
で・・・
仕方なく、方針転換。
リリースしていた豆アジを釣って持ち帰ることにしました。
豆アジなら、1回で2~3匹釣れるので効率がいいです。
30匹程度釣って終了です。
・・
今回の釣行も、不調に終わりました。
釣り人の話も釣れない話ばかりです。
このところの上越の海はおかしいという人もいます。台風後が何か変とか、おかしいとか。
黒鯛は釣れてるようですが・・・
海は毎日変わるもの・・同じ海ではありません。
・・
2日間の釣果:メジナ1匹、ベラ1匹、サバ3匹、小アジ・豆アジ30匹
・・
海の幸は、やはり美味しい。
メジナ・ベラ・シマダイの煮付け
アジ・サバの竜田揚げ
豆アジの竜田揚げ
アジの南蛮漬け
今回は、中アジ、カレイ狙いでしたがどちらも釣れず、結局いままで関心がなかった豆アジがターゲットになってしまいました。
釣り味はないものの、食べては美味しいのでこれもありかなと思います。
・・
柏崎→直江津→能、と釣りまくった結果にしては成果は出ませんでした。
これからは、余程良い情報がなければ、海釣りも休止しかなと思います。
では。
にほんブログ村
にほんブログ村
予報は晴れ、風穏やか、大潮、と絶好のコンディション。
1日目は、初めての柏崎西堤防へ。
ハッピー堤防は直江津で買った回数券で入れました。(当たり前?)
午前8時、1000㍍付近まで歩き、投げサビキとカゴ釣りとちょい投げで当たりを待つ。
釣り人数えるほどしかいなかったので貸し切りのようなものでした。
・・
当たりはまったく来ません。
まわりも誰も釣れてません。
ちょい投げでは、竿を上げるたび、貝と毛虫のようなものが釣れます。
2時間ほどしてカゴ釣りで大物が掛かりました。
期待に胸を膨らませ、引き寄せ、堤防下の獲物を見ると、大きい魚が暴れてます。相方が「重い」と言いながら強引に釣り上げました。
そしたら、あまり釣れて欲しくない・・・
あれ・・・です。
あれ・・と言えば、そうです、・・大きな「ボラ」ちゃんです。
がっくりです。
その後はまったく音信不通。
1000㍍の距離を2往復したら、その日の歩数計16,000歩になってました。
お昼には、断念して移動です。
そして、馴染みの直江津方面へ。
夕方4時過ぎ、黒井堤防で投げサビキ開始。
第1投、浮きが寝てしまって起きません。「おかしいな」と思ってリールを巻くと手応えが・・
何かが確実に釣れてます。
・・
中くらいの手応えの獲物は・・・「メジナ」でした。あまり馴染みはない。
色が変ですがメジナです。
その後は、パッタリ音沙汰なし。
夜釣りの時間になり、期待します。
しかし、しばらく何も起こらず。
暇なので他の釣り師のところに見学に行き、戻って見ると、相方が中アジを釣り上げてました。
電気ウキの沈むの見たかったのに。
その後は例によって根掛かり頻発。浮き止めを浅くしても根掛かりしちゃいます。
黒井堤防の海中は大きな海藻が成長してしまったのでしょうか。
午後8時には、諦めて日帰り温泉へ。
そしてすぐに糸魚川方面へ。
うみてらす名立で車中泊。それにしても車中泊している人が多いですね。
海を照らしてます。
・・
翌日は、能漁港へ。
朝8時過ぎ、投げサビキ、チョイ投げ、カゴ釣りで挑戦。
20センチの鯖が3匹釣れましたが、続かず。
チョイ投げでベラ1匹。
投げサビキでは小アジ、豆アジしか釣れません。
・・
で・・・
仕方なく、方針転換。
リリースしていた豆アジを釣って持ち帰ることにしました。
豆アジなら、1回で2~3匹釣れるので効率がいいです。
30匹程度釣って終了です。
・・
今回の釣行も、不調に終わりました。
釣り人の話も釣れない話ばかりです。
このところの上越の海はおかしいという人もいます。台風後が何か変とか、おかしいとか。
黒鯛は釣れてるようですが・・・
海は毎日変わるもの・・同じ海ではありません。
・・
2日間の釣果:メジナ1匹、ベラ1匹、サバ3匹、小アジ・豆アジ30匹
・・
海の幸は、やはり美味しい。
メジナ・ベラ・シマダイの煮付け
アジ・サバの竜田揚げ
豆アジの竜田揚げ
アジの南蛮漬け
今回は、中アジ、カレイ狙いでしたがどちらも釣れず、結局いままで関心がなかった豆アジがターゲットになってしまいました。
釣り味はないものの、食べては美味しいのでこれもありかなと思います。
・・
柏崎→直江津→能、と釣りまくった結果にしては成果は出ませんでした。
これからは、余程良い情報がなければ、海釣りも休止しかなと思います。
では。
にほんブログ村
にほんブログ村