01.6.14(金)
きょうは、ハミアト君、エイトマンと一緒に渡良瀬川釣行。
少ない情報によると良型が結構釣れてるらしい。
河原に到着すると、渡良瀬川の川相が変わっていて、以前より綺麗な川になってました。
隣りに車を止めていた人の話では、前日22匹釣ったのでまた来たとのこと。
有益情報を支えに8時頃から早速釣り開始。
前日釣れたという対岸近くの平瀬、しばらく釣るが反応なし。
唯一ハミアト君だけ2匹掛ける。
やっぱり何かが違う。
私は我慢出来なくなり、移動を開始。〝動けばいいことがある〟が私の心情です。
上流域に広い瀬肩があり、鮎が頻繁に飛び跳ねています。
緩い流れから泳がせ釣りを開始するも、当たりなし。
鮎がいるのに釣れないのは追いが悪いからかも・・思いつきからヤナギ針に変更。
すると、読みが当たり、すぐに〝ゴンゴン〟と手に小気味よい感触が・・
18センチくらいの良型ゲット。
その後も順調に釣果は上がっていきます。いままでの釣りが嘘のようです。
ただ、エイトマンには音信不通。鮎釣りは不思議です。
結局午前中は9匹でしたがまずまずの納得。
・・
午後も同じ場所へ。
同じ釣り方で、泳がせたり引き釣りしたりしますが、ペースダウン。
たまに掛る程度と失速。
その分、エイトマンが釣れ出し始めました。
瀬での引き釣りで、午前中のオデコの汚名返上、5匹掛けて1匹バラシです。
掛った理由は、オトリ替えをしたからだと思います???。
最初、同じオトリをずっと使っていたので聞いて見ると、オトリ替えが面倒だから・・らしい。
しかも、舟の中には元気の良い鮎がいるのに。
そして、強制的にオトリ替えをさせると(笑)、釣れ出した。(笑)
鮎釣りはやっぱりオトリが命。
・・
今日は、全体的には水が冷たく、追いが悪い日だったような気がします。
まわりを見てもあまり釣れていなかったような。
大本命の深瀬でもあまり釣れてなかったような印象でした。
鮎はたくさん飛び跳ねているので問題はなし。しかもこの時期にしては鮎が良型。
良い日に当たれば数釣りも出来そうです。
・・
本日の釣果
私感ですが、今年の渡良瀬川は期待できるんじゃぁないかなぁと思います。
では。
にほんブログ村
にほんブログ村
きょうは、ハミアト君、エイトマンと一緒に渡良瀬川釣行。
少ない情報によると良型が結構釣れてるらしい。
河原に到着すると、渡良瀬川の川相が変わっていて、以前より綺麗な川になってました。
隣りに車を止めていた人の話では、前日22匹釣ったのでまた来たとのこと。
有益情報を支えに8時頃から早速釣り開始。
前日釣れたという対岸近くの平瀬、しばらく釣るが反応なし。
唯一ハミアト君だけ2匹掛ける。
やっぱり何かが違う。
私は我慢出来なくなり、移動を開始。〝動けばいいことがある〟が私の心情です。
上流域に広い瀬肩があり、鮎が頻繁に飛び跳ねています。
緩い流れから泳がせ釣りを開始するも、当たりなし。
鮎がいるのに釣れないのは追いが悪いからかも・・思いつきからヤナギ針に変更。
すると、読みが当たり、すぐに〝ゴンゴン〟と手に小気味よい感触が・・
18センチくらいの良型ゲット。
その後も順調に釣果は上がっていきます。いままでの釣りが嘘のようです。
ただ、エイトマンには音信不通。鮎釣りは不思議です。
結局午前中は9匹でしたがまずまずの納得。
・・
午後も同じ場所へ。
同じ釣り方で、泳がせたり引き釣りしたりしますが、ペースダウン。
たまに掛る程度と失速。
その分、エイトマンが釣れ出し始めました。
瀬での引き釣りで、午前中のオデコの汚名返上、5匹掛けて1匹バラシです。
掛った理由は、オトリ替えをしたからだと思います???。
最初、同じオトリをずっと使っていたので聞いて見ると、オトリ替えが面倒だから・・らしい。
しかも、舟の中には元気の良い鮎がいるのに。
そして、強制的にオトリ替えをさせると(笑)、釣れ出した。(笑)
鮎釣りはやっぱりオトリが命。
・・
今日は、全体的には水が冷たく、追いが悪い日だったような気がします。
まわりを見てもあまり釣れていなかったような。
大本命の深瀬でもあまり釣れてなかったような印象でした。
鮎はたくさん飛び跳ねているので問題はなし。しかもこの時期にしては鮎が良型。
良い日に当たれば数釣りも出来そうです。
・・
本日の釣果
私感ですが、今年の渡良瀬川は期待できるんじゃぁないかなぁと思います。
では。
にほんブログ村
にほんブログ村
増水と低水温の中、優秀な成績です
自分的にはよく歩きました
大型が釣れたのに自慢しないところがなんとも奥ゆかしい。