29.11.19(日)

釣りシーズンも終わり、タマネギ苗の植え付けも完了し、いよいよ超暇な3ケ月の始まりです。
・・・
ある日、オコタでテレビを見ながら雑誌をペラペラめくっていると、クロスワードパズルがあり、やってみると・・・あっさり解けてしまいました。
ふと、その下を見ると、四角い枠に数字が中途半端に入っている問題がありました。いわゆる〝数独〟
です。
以前は興味を引かれず、やったことはなかったですが、ちょっとやってみました。
すると、意外に面白い。
最初はどんどん数字が入るのに、中盤からパッタリと手が止まります。しばらくじっと数字の羅列を見ていると、脳が忙しく動きます。〝脳トレ〟してるって感じです。そして、一瞬の閃きて数字が入った時、〝してやったり〟感が気持ちいい。最後まで数字が入って終わった時の 『達成感』も格別です。
快感
が得られます。
1問解くのに、1時間以上かかったのは超初心者の証です。
上級者は10分以内に解けるらしい。
昔ブームがあったようですが、いまごろ、何かハマった感じがしました。
翌日、早速100均でナンプレ上級編を買って来ました。

やり始めたら面白いし、脳トレになると思うとやり甲斐もあります。

・・・
それと、パソコンで検索したら、ナンプレ練習問題20というのがあり、日替わりで問題が変わるものでした。鉛筆で記入しなくていいのでスマートに問題を解くことが出来ます。
以来、毎日テレビを見ながら何問かやってます。集中するとテレビの内容が頭に入って来ません。
いま癖になっています。
画面はこんな感じです。→ナンプレ20
これから暇をもてあます方、脳トレしないとヤバいと思う方にお勧めです。
無料だし。
では。

にほんブログ村
にほんブログ村

釣りシーズンも終わり、タマネギ苗の植え付けも完了し、いよいよ超暇な3ケ月の始まりです。
・・・
ある日、オコタでテレビを見ながら雑誌をペラペラめくっていると、クロスワードパズルがあり、やってみると・・・あっさり解けてしまいました。
ふと、その下を見ると、四角い枠に数字が中途半端に入っている問題がありました。いわゆる〝数独〟
です。
以前は興味を引かれず、やったことはなかったですが、ちょっとやってみました。
すると、意外に面白い。
最初はどんどん数字が入るのに、中盤からパッタリと手が止まります。しばらくじっと数字の羅列を見ていると、脳が忙しく動きます。〝脳トレ〟してるって感じです。そして、一瞬の閃きて数字が入った時、〝してやったり〟感が気持ちいい。最後まで数字が入って終わった時の 『達成感』も格別です。
快感

1問解くのに、1時間以上かかったのは超初心者の証です。
上級者は10分以内に解けるらしい。
昔ブームがあったようですが、いまごろ、何かハマった感じがしました。
翌日、早速100均でナンプレ上級編を買って来ました。

やり始めたら面白いし、脳トレになると思うとやり甲斐もあります。

・・・
それと、パソコンで検索したら、ナンプレ練習問題20というのがあり、日替わりで問題が変わるものでした。鉛筆で記入しなくていいのでスマートに問題を解くことが出来ます。
以来、毎日テレビを見ながら何問かやってます。集中するとテレビの内容が頭に入って来ません。
いま癖になっています。
画面はこんな感じです。→ナンプレ20
これから暇をもてあます方、脳トレしないとヤバいと思う方にお勧めです。
無料だし。
では。



私、数独得意ですよ♪超難問、海外旅行の飛行機で暇つぶしによくやってました。解けると楽しいですよね。脳トレも頑張ってくださいねー(^∇^)
釣りは休みと思ったけど、昨日、隣のじいちゃんと近くの川に鯉釣りに行ってきました。釣れなかったのでブログに出せません