02.03.13(金)
超久々にブログ更新・・といっても以前のブログのタイトル名、ハンドル名を変更したので誰もわからないだろうけど。
さて、今年初めての釣りは、 「渓流釣り」
利根漁協管内の2河川に行ってみた。1河川目は、H川・・昔から実績のあったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/a6d38b639b04b04689976f2a4899175f.jpg)
渓流らしい渓相で〝ワクワク感〟いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/ff8a26fa9e6f6c197526bf904bc3f2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/e0d2d9dc0c2265b5efc6d007ad157532.jpg)
でも釣れないのが渓流釣り、当たりは1度もなく、1時間で諦めます。
次に、U川、N川の様子を見に行ってきたが、釣り人ほとんど見かけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/fb13dc2dfbb723f2f2a6d33f96c11070.jpg)
実釣2河川目は、NR川。イワナ成魚放流50キロを前々日に行った場所?・・だと思うけど。
釣り人誰もいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/78a7203401e55214f28d9055b3ecb294.jpg)
水深もあるし釣れそう。
・・
しばらくして、ようやく当たりが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/79fd1128b5957738dc5dc76fdd0d7584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/319528dfeeecead78404bc2495d07435.jpg)
〝良し〟と思ったら、残念ながらニジマス・・即リリース。
次は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/a0d15159cac805f6d26721fc30ccfe61.jpg)
ヤマメだったけど小ぶりだったためリリース。
次は、強い引きで期待感あったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/9459b45df83f0245944b62c38bd5c256.jpg)
ニジマスのようなヤマメのような?? リリース
その後1匹釣ったが、またもやニジマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/df9d6cd77c33fd8ed26bb09c89b947fe.jpg)
即リリース
釣れそうな雰囲気あるんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/0e10c3515694d7797ad5347d89ac868e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/110cfb04bd8e2d367308859fba151f4e.jpg)
ここ、絶対イワナの放流してない。場所が違ったかも知れない。
でも、久々に当たりが楽しめたし、リリースしたけど4匹釣れたし、
〝まぁ、いいか〟って感じでした。
・・
・・・
こうして今年も釣りが始まりました。
さまよう釣り人は、今年も、渓流釣り、海釣り、鮎釣りに彷徨います。
追記:久々の釣りで疲れ果て、午後8時に就寝、翌朝6時半まで熟睡、起きたら足腰が筋肉痛でやっと歩くという体たらく。体は正直です。
では。
にほんブログ村
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](https://b.blogmura.com/fishing/kantoturi/88_31.gif)
にほんブログ村
超久々にブログ更新・・といっても以前のブログのタイトル名、ハンドル名を変更したので誰もわからないだろうけど。
さて、今年初めての釣りは、 「渓流釣り」
利根漁協管内の2河川に行ってみた。1河川目は、H川・・昔から実績のあったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/a6d38b639b04b04689976f2a4899175f.jpg)
渓流らしい渓相で〝ワクワク感〟いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/ff8a26fa9e6f6c197526bf904bc3f2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/e0d2d9dc0c2265b5efc6d007ad157532.jpg)
でも釣れないのが渓流釣り、当たりは1度もなく、1時間で諦めます。
次に、U川、N川の様子を見に行ってきたが、釣り人ほとんど見かけず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/fb13dc2dfbb723f2f2a6d33f96c11070.jpg)
実釣2河川目は、NR川。イワナ成魚放流50キロを前々日に行った場所?・・だと思うけど。
釣り人誰もいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/78a7203401e55214f28d9055b3ecb294.jpg)
水深もあるし釣れそう。
・・
しばらくして、ようやく当たりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/79fd1128b5957738dc5dc76fdd0d7584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/319528dfeeecead78404bc2495d07435.jpg)
〝良し〟と思ったら、残念ながらニジマス・・即リリース。
次は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/a0d15159cac805f6d26721fc30ccfe61.jpg)
ヤマメだったけど小ぶりだったためリリース。
次は、強い引きで期待感あったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/9459b45df83f0245944b62c38bd5c256.jpg)
ニジマスのようなヤマメのような?? リリース
その後1匹釣ったが、またもやニジマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/df9d6cd77c33fd8ed26bb09c89b947fe.jpg)
即リリース
釣れそうな雰囲気あるんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/0e10c3515694d7797ad5347d89ac868e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/110cfb04bd8e2d367308859fba151f4e.jpg)
ここ、絶対イワナの放流してない。場所が違ったかも知れない。
でも、久々に当たりが楽しめたし、リリースしたけど4匹釣れたし、
〝まぁ、いいか〟って感じでした。
・・
・・・
こうして今年も釣りが始まりました。
さまよう釣り人は、今年も、渓流釣り、海釣り、鮎釣りに彷徨います。
追記:久々の釣りで疲れ果て、午後8時に就寝、翌朝6時半まで熟睡、起きたら足腰が筋肉痛でやっと歩くという体たらく。体は正直です。
では。
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](https://b.blogmura.com/fishing/ayuturi/88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](https://b.blogmura.com/fishing/kantoturi/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます