たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

久しぶりの十勝が丘

2014年05月27日 | 日記

午後4時

カッキリに仕事が終わったので

 

久しぶりに

十勝が丘へ

 

今日は砂利道を1.5kmほど入ってきました

一人だけは

熊でもと思うと........

もっと行きたかったのだけど

ヤメッ!

 

ゆっくり下っていたら

 

松林

 

自然も

カットして見たり

ズームして見たり

こんなことも楽しいものです

 

いつものてっぺんに戻ってきました

 

下って

十勝が丘展望台

久しぶりに来たので

ゆっくりと十勝野を堪能

 

下りついでに

こんなスポットも

中央大橋(白鳥大橋)は

緑の中におさまってました

 

本当に

久しぶりに来たな!

 

 


琵琶湖一周自転車ツーリング 2

2014年05月27日 | 自転車

5月21日

琵琶湖一周ツーリング2日目

 

予報通り

朝からの雨

スタートからの雨は

ツーリングの意欲を削いでしまいます

 

予報では

10時過ぎには曇りマーク

待ったかいがあり

10時少し前には雨も上がり

今日のスタート

 

路面は少しウェットですが

雨を回避できた喜びってあるものです

 

 

 

 

大きな仏像

  

長浜びわこ大仏という表示がありました

 

復元された長浜城

 

荷物を背負って

大名行列?

 

琵琶湖も

北の端近くまで来ました

 

道の駅 

「湖北みずどりステーション」

ツバメの繁殖期のようです

建物のひさしのあっちこっちに

トイレの中にも

巣がありました!

 

黙々と進む隊列

 

木之本に向かっています

 

お目当ては

行列のできる

あれ

 

つるやのパン

サラダパン(1個145円)

サラダの中に

小さく切った大根の漬物

プチ

プチ

 

この通りは

江戸時代の街道だと

 

ここを出て

目の前には坂が待っていました

上り口で

大粒の雨が降りはじめ

急きょカッパ姿で

 

途中のトンネル

狭いうえに

照明が暗く

トンネルに入ったら

平行感覚が狂い

左の壁に吸い寄せられていくおじさん

 

前の自転車の尾灯が

道路の真ん中に見えることが分かりました

おじさんも急きょ

道路中央を走行

 

出口で後続を待ちました

異口同音に

危なかったなぁ!

 

湖北コースは

トンネルは多いし

アップダウンも刺激的

 

予定していた

昼食場所

今日は定休日だと

 

さまよい走って着いたところ

 

まずは休憩

 

日替わり定食

琵琶湖の魚

アユの醤油煮は絶品!

 

これで980円

予定外のサプライズ!

 

大将も

一期一会ですと

人柄も

料理の味だよ

 

湖北に来ると

湖の色も違います

そういえば

いつの間にか空も青かった!

 

湖岸を快調に

だって

追い風基調なんだもの

 

 

 

水車があったけど

風車もありました

道の駅

しんあさひ風車村

 

午後4時を過ぎていたので

施設内には入れません

 

湖にある鳥居

 

白鬚(しろひげ)神社

 

間もなく

今日の宿泊地

近江舞子につきました

 

ペンション近江舞子

での夕食

 

夜も盛り上がります

 

北海道班に所属する

鳥取県から来たM女史

明日は途中でお別れなので

お別れ会

 

今日も一日

新鮮!

 

 


これ、サクラかな?

2014年05月27日 | 日記

仕事帰り

堤防を

MTBで流していたら

 

白い花をつけた木

気になります

 

近付いてみました

 

なんか

サクラに見えるんだけど.......

 

今頃サクラなんて咲くのかな

 

木肌は

やっぱり桜に見えるんだけど

 

堤防の所々に

6本ほど確認しました

 

サクラだったら

なんという種類なのか?

 

「北海道の樹:北大図書刊行会編」で調べたら

花びらが

ミヤマザクラに似ていました