昨日堤防斜面の林で見つけたフン
facebookでSOSを発信したら
自然ガイドのKさんがアドバイスを下さり
もしかしたらモモンガのフンではないかのことでした
近くの木にモモンガの巣があるかもしれないと...
ということで今日は改めて調査に出かけました
天気も良く暖かかったのでMTBで行きました
まず昨日 フンを見つけた木があった辺りにMTBを止めて
堤防斜面の木々
当たりををつけて木の下を探し始めました
見つけました!
近辺の6本の木の下で見つけました
はじめは2本の木の下で見つけたので
テープを2本用意して木に巻き付け
今度来た時の目印にと思ったのですが
これではテープが足りません
枝に巻き付けたら短くて済みますが
ハサミががないので一考
ギアの刃にこすりつけて何とかカット
とりあえず枝に巻き付け目印にしました
改めてフンらしき物体を詳しく調べました
7㎜くらいがほとんどです
昨日もやってみましたがすりつぶしてみました
力を入れたらまだ細かくなりますがこんな感じです
こんなシーンも
雪が黄色くなっています
おじさんの推測ですが
これは間違いなく何かの動物のフンだ
黄色くなっているのは
消化器官(例えば胆汁or膵液など)液なのではないかと
ここらあたりで
動物のフンであると確信しました
そしてKさんのおっしゃっていたモモンガ
なんかそう信じてもいいような気になりました
あらためて木々のフンを見ました
いくつかの木の下には
フンと一緒に木くずがありました
モモンガとしたらKさんがおっしゃっていた
近くの木に巣穴があるのか...?
近くの木を探してみました
辺りで大きな木を中心に探しましたが巣穴は見つかりません
モモンガは滑空するので
木々を伝いながらここらあたりまでやってきて
フンをしていたのではないか?
フンがあったのは堤防のごく限られた場所です
このあたりも興味があります
このあたりで一番大きな木まで行ってみよう
数百メートル離れた堤防道では一番大きな楡の木まで来て
周りをグルリと観察しましたが
巣穴は見つけられませんでした
帰ってから思いついたのですが
林の回廊とメン川の間には大きく太い木がいっぱいある林があります
もしかしたらその林にモモンガの巣があるかもしれません
自宅に戻ってから
改めてモモンガの糞情報をweb検索していたら
身近な大学の広報がヒットしました
エゾモモンガだったのです!!
こんなかわいい姿
近くにいるなんて
いい!!
散歩道で
シマエナガとエゾモモンガ
逢えるといいな~
Kさんのアドバイスのおかげで
おおむね満足のいく結果を得られました
ありがとうございます!!
調査中に出合ったアカゲラ
自宅に戻ってくる頃来ていたタンチョウ足環193♀
タイミングがよかったね
近くに寄ってきて
足環193♀を威嚇する
通年いるつがい
仲良くすればいいのに...
タグ名: 糞は、受け付けられません
こんな表示が出て投稿できなかったので
フンで統一しました