たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

日高山脈と空が美しかった

2019年11月30日 | 日記

大陸の寒気が張り出して

関東以北は寒い一日でした

 

十勝も冷たい風が吹き

寒い一日でした

 

こんな時は

日高山脈が踏ん張ってくれ

(雪雲をブロック)

十勝は

 

十勝晴れ!!

 

今日の朝は

日高山脈も

南部方面には

雲一つなく

 

日高山脈の南端っこまで

見えました!!

 

朝10頃

十勝が丘展望台からの

日高山脈と十勝晴れ

 

寒さにめげず

堪能!!

 

写りは今一ですが

十勝が丘から

届けます!!

 

展望台からの眺めは

ワイドでした!

日高山脈の南端部まで見えました!!

 

ワイドな風景

ワイドに編集してみました

 

大地はすっかり色あせてしまいましたが

空と日高の峰は

最高!

 

東部方面

 

 

どこまでも青い空

 

大地を征服したような

錯覚!

 

 

同じような写真でしたね

(トビが飛んでいるところだけ違います)

 

どうもこのシーンが気に入ったのか

何枚も撮ってしまいました

 

少しズームアップしました

右は十勝大橋から

左は 剣山まで

 

中央あたりは

芽室岳です

 

 

左 十勝幌尻岳から

右 (見えるのは)伏見岳まで

 

幌尻岳(日高山脈最高峰)は

雲が張って

見えません

残念!

 

 

展望台からの下りの途中から

300mくらい下ったところですが

日高山脈がぐんと近づいたように感じました

 

観る場所が違うので

そう感じるのかな...

 

中央大橋もぐんと近づき

 

壮観です!

 

雪がほとんどないので

自転車も乗れますが...

 

寒さと風がね...


冷えました! 山と鳥たち

2019年11月30日 | 野鳥

寒い朝になりました!

 

出窓を開けて

朝の挨拶

スズメが早々に来ていました

(といっても8時ころだけど)

 

なんか寒そうです

外の寒暖計を見に行ってみました

8時6分

-8℃

 

寒暖計を見ると

いっそう寒さを感じてしまいます

脳っていうものは...

 

おくさんが

昨日から出かけているので

朝の食事

洗濯

掃除...

 

あとは自由

 

寒くてMTBもなんだから

車で

十勝が丘へでも行って

今日の日高山脈を

十勝が丘展望台からでも観ようと

 

10時にお出かけ...

 

道々から...

 

タンチョウが何羽か見えました

 

3羽家族

尾っぽが風で揺らいでいます

 

東大雪もいい眺めです

 

D型ハウス近く

 

 

タンチョウ2羽

 

タンチョウは寒くても

ねぐらに籠ってだけ

いるわけにはいきません

 

ご苦労さん!

 

堤防の近くの道から

東大雪

 

今日はウペペサンケもよく見えました

 

ウペペサンケを観ていて思うことが...

 

日高山脈と似たような形をしているように見えます

 

※注 日高山脈

 1300万年前、北米プレートとユーラシアプレート(大陸プレート)がぶつかって

 北米プレートがユーラシアプレートにのっかるようにしてできた

 

地球のダイナミックな営みがつくった地形ということ...

(東大雪の詳しい情報は持ち合わせていませんが)

 

今日の十勝が丘展望台

よかったですよ!

 

十勝が丘展望台からは

別編で記録します

 

メン川の川だまり

 

カモやハクチョウ

 

絵本の中にいるような光景でした!!


朝の山々 札内川堤防より

2019年11月29日 | 日記

おくさんを帯広駅まで送って

帰り道

札内川堤防に寄って

日高などの山を撮ってきました

 

8時50分頃のことです

右側のピパイロ岳辺りに

雲が張っていますが

 

南側には雲一つありません

 

一つ一つの山をズームして見ました

 

十勝幌尻岳(1846m)

十勝の守護山

(おじさん命名)

 

日高山脈最高峰

幌尻岳(2052m)

その右 妙敷山(オシキ山)(1731m)

 

芽室岳(1754m)

頂上部に雲

 

十勝の貴婦人

(おじさん命名)

 

個性的で特徴のある山?

誰でもすぐ見つけることができます

右側 テント状の山

ピパイロ岳(1917m)

 

左側 伏見岳(1792m)

 「伏美」と表記しているものもあります

 

十勝幌尻岳の右側にあります

手前左側 札内岳(1896m)

 

右側の奥 エサオマントッタベツ岳(1902m)

       (この山はちょっと自信がありません)

 

十勝幌尻岳の左側の山です

右側手前 岩内岳(1498m)

左側  名前があるのかわかりません

     古い資料には

1823m峰となっているものでしょうか?

 

日高山脈から目を移し...

 

十勝岳連峰

今朝は雲に隠れていました

 

その右側

東大雪

東・西ヌプカウシヌプリ

昨日も観ていますが

今日は頂上部が少し白くなっています

 

昨日見えなかった

ウペペサンケ(1848m)

今日は見えました

 

山の形は変わりませんが

色々と表情を変えるので

 

時々に観るのが

好きです!

 

9時過ぎ

寒暖計

-7℃になっていました

 

十勝では

陸別 -16.7℃

糠平 -16.0℃と

冷えましたよ!


配達の後

2019年11月28日 | 野鳥

団体の配布物が届いたので

 

関係会員への配達に行きました

 

今日の十勝は

真冬日となり

風も結構ありましたが

元気を絞り出し

行ってきました!

 

外に出ることを心掛けているので

行く気は満々ですけど...

 

配達の途中でいつも行く

札内川堤防から

十勝幌尻岳付近は

雪雲が舞っていました

 

東大雪方面

東・西ヌプカウシヌプリがクッキリ

ウペペサンケは雲の中

 

配達が終わって

その脚で

おじさんのテリトリー

探鳥会

 

畑の奥に

タンチョウ1羽

 

D型ハウス前で

1羽だけで鳴いています

 

気が付けば一人ぽっちだったのかな...

奥にいる家族を見つけたのか

急ぎ足で向かっています

 

どこからともなく

もう1羽が奥から現れました

やっと3羽家族がそろったようです

 

じっと見ているのは寒かったけど

 

いい家族愛だと...

 

テリトリーの東はずれの農道から

ここもデントコーン畑です

2羽いました

 

 

ここの農道から

メン川カワセミ通りを越え

 

林の回廊で道草

(夏は木の葉が覆いトンネルになります)

自転車を降りて

しばしの散歩

 

小鳥には逢えず...

 

堤防下道を

ガーデン温泉近くまで移動

小麦畑とガーデン温泉

 

夕陽を受けて

いい光景...

 

池に寄ってみました

 

ダイサギやアオサギ

 

気づかれてしまいました

追いつきません

 

ぼけましたが

ダイサギも翼を広げたら

結構大きいです!

 

牧草畑とメン川の辺りに

3羽のタンチョウ

 

団地前に来たら

ハクチョウが飛んでいました

そろそろねぐらに帰るのでしょう

 

まだ残っているハクチョウたち

 

 

ハクチョウの目がかわいい

 

得をしている?

 

D型ハウスから3羽のタンチョウ

移動中

 

今日は探鳥8羽を観察

 

寒気が南下しているそうで

明日も寒い一日になりそう...


林の回廊辺り 主役は?

2019年11月28日 | 日記

夏は木々の葉で覆われ

トンネルのようになる

メン川縁の道

 

林の回廊

(おじさん命名)

 

すっかり葉も散り落ちて

ただ閑散とした通り道

 

北風が強く

落ちた枯葉も道路から飛んでしまって

霜柱は

足にザクザクと刺さってきます

 

林の回廊辺りを散歩しました

 

メン川カワセミ通り

チロチロと

控えめな音を立て

流れる水の音

 

今はこんなになった

林の回廊とMTB

見事だった林の回廊も

今はスカスカ

 

夕陽が堤防をを照らす

おじさんはこんな光景も

好きです

 

ゆっくりと歩いてみました

林の回廊で

 

主役は

おじさん自身!

 

たまには

いいっか...