たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

判明! ヨーロッパタイトゴメ

2017年07月30日 | 日記

前から気になっていた

十勝太で見つけた花

インターネットで

いろいろ探したところ

 

植物を鑑定してくれるサイトを見つけ

写真を投稿し

Q&A

数時間後に

 

解決済みのマーク

 

その名は

 

ヨーロッパタイトゴメ!

 

改めて

ヨーロッパタイトゴメ画像検索

出てくる

出てくる

おじさん

納得

 

ベンケイソウ科

キリンソウ属

なのだそう

 

こんな説明を見つけました

コピーさせていただきました

 

ヨーロッパ~小アジア、北アフリカ原産で、

本州~九州の各地に帰化している。

茎の高さは2~6センチ。

葉は互生し三角状卵形で多肉質、時に赤みを帯びる。


茎の先に集散花序を出し、数個の花を付ける。

花は5弁で黄色、直径1センチ余り。

花期は6~7月。

 

一つ疑問

何故に

あそこで育ったのか?

 


SCP例会 本別へ トリオからカルテットに 

2017年07月29日 | 自転車

今日のSCP例会

集合所に集まったのは

しげさん

N原さん

おじさん

3名でした

 

皆さん

それぞれの事情があるようです

 

3人組は

トリオ

今日の行先は

 

本別へ!

コースは

行き   宝来ー長流枝ー葭原ー青山ー勇足―本別

帰り   本別ー高島ー様舞ー清見ー幕別ー札内―流れ解散

前半は結構な

アップダウン

 

十勝大橋を渡り

宝来から

木野に出て

まっすぐ下士幌へ

 

気温も

そう高くはありませんが

湿度が高いようで

ムーッと......

 

市街地を抜けるまでは

しげさん先頭

 

途中(どこからだったかな)から

青山まで

N原さんが先頭

 

N原さんに追走する

おじさん

しげさん

 

葭原から

右折

青山に向かう

坂道

今日の

関所峠?

 

ここを上れば

青山までは

下り

だが

向かい風

 

青山から

本別までは

おじさん先頭

 

どこまでも広がる

この道は

路側帯も

車道も

走りやすい

 

なぜかここも

向かい風

風が

おじさんたちの向かう方に

巻いてくるよう.....

 

クマよけ鈴が鳴ります

N原さんの

愛のむちが

聞こえてくる!

(坂道はムチ効果はなくあっさり譲るおじさん)

 

今日は

本別道の駅ステラほんべつまで

駐輪中に

正午のサイレン

 

ランチは

道の駅内レストラン

(レストランの名前を忘れる)

 

このお店の

お勧めメニューは?

それがこれ

3人いっしょ

 

五目あんかけ焼きそば

だったかな?

 

1時間ほど滞在し

帰り道の相談

 

結構熱くなってきたし......

清見にある

パッピネスデイリーで

ソフトクリームのリクエスト

 

道の駅出発前に

トリオで

 

本別市街を出て

豆の

岡女堂あたり

 

しげさんが来ない

どうしたのかな.....

 

戻ろうとしたとき

携帯が鳴る

しげさんからだな

と思って

開いて見たら

M田さんからだ

 

今どこですか!と

午後からフリーになったので

どのあたりで

合流できるか

今から行きます!

 

ハッピネスデイリーで合流の確認

 

話しは戻って

 

しげさんの遅れ

途中で

自転車に

異音

ペダルも重いと.....

 

駐車場で

走ってもらったら

やっぱり異音が......

 

止まってよく見たら

サドル下のポーチ

何かの加減で緩んで

タイヤをこすってる!

一件落着

ホッ

 

帰りは

高島まで

おじさん先頭

 

これがまた

向かい風

おじさんたちを狙い撃ちにしたように

向きを変えてくる

 

高島に着くころには

脚も残り少なくなっていました

木陰で

一服

通り抜ける風が

爽やかで気持ちよい

あまりの心地よさで

一服が

10分に.....

 

高島からは

N原さん先頭

グイグイ引くので

おじさんたち遅れ気味

様舞を超え

池田近くで

M田さん現わる!

 

ハッピネスデイリーへ着いたけど

いなかったので

こちらに向かったとのこと

 

渡りに船

おじさんたちを引いてほしい

M田さん

グイグイ引いて

N原さんに追いつく

 

清見に入って

いじめのアップダウン

それでも行かなきゃ

ソフトクリームにありつけません

 

エネルギーかれる寸前で

ハッピネスデーリー着

ソフトクリームにありつく

やっと生き返った!

 

M田さん注文

チーズ入りバニラソフト

美味いからちょっと食べてみてと

本当にうまい!

チーズのほのかな味と

トローリとした感触

 

これが毎日あるのではなく

幸運にも

今日は製品販売日に当たった!

 

しばし歓談

 

行きは

トリオでしたが

 

帰りは

カルテット

ハッピネスデイリー前で

 

ハッピネスデイリーからは

やっと

追い風

 

前方の雲

夏らしい!

 

この後

利別で

N原さんと別れ

 

おじさんたちは

千代田大橋から

幕別に入り

 

明野が丘手前右折

裏通りを

追い風に乗って

札内に.....

 

踏切脇で

しげさんと別れ

 

町内会が同じ

M田さんと

自宅着

 

しばし

M田さんと歓談

 

SCP例会

おじさんは

7月は

1日以来

5週目の今日の

2回の参加でした

 

そう

今日の集合場所

エゾリスが

よく人になついでいるのか

寄ってきて

チョロチョロ

(きっと何か餌になるものをやっている人がいると思います)

 

2枚目の写真は

おじさんの脚の下辺り

 


さよなら ようこそ MTB

2017年07月26日 | 自転車

昨日

メールが入っていて

 

MTBの整備終了

引き取りの案内でした

 

ということで

今日で

20年間付き合ってくれた

SPECIALIZEDくんに

お別れ

自走で

大角商会へ

 

新しい

KHSのMTBへ引き継ぐ部品などを

取り替え

 

KHS車に乗り換え

自宅へ

 

少し足慣らしに

おじさんテトリーあたりの散歩

 

メン川橋で

 

農道わき

小麦刈

 

 

昨日

刈り終わった

ヒマワリ畑

 

自宅について

 

車に積めるか

テスト

がたいが大きくなったので

心配していたけど

合格!

 

玄関駐輪は

少々窮屈そうですが

なんとか......

 

新しいMTB

機能を生かし

どんな活用をしようか.......

 

アッそう

予算

10万円以内といって

お願いしていましたが

 

年金受給者割引?までしていただき

感謝

感謝!

 


浦河視察見学行 道々

2017年07月26日 | 日記

7月25日(火)

 

昨日

 

浦河町にある

社会福祉法人

べてるの家

施設見学に同行

 

施設見学では

 

利用者(当事者)さんの意思が尊重される

街の産業との繋がり

空き施設を活用

(したがって町の人たちとの関係性が深い)

法人が起業し

運営はスタッフ&当事者

等々......

 

そんな施設見学の道々

 

天馬街道(R236)

野塚トンネルを出て間もなく

翠明橋公園

ここはもう浦河町

 

こんな高地に

湧水とは....

 

公園から見る山々

山肌が削られて見えます

昨年の

台風被害?

 

この山

おじさんの妄想だけど

十勝岳(1457m)?

楽古岳(1472m)?

 

浦河側すそ野から

競争馬の牧場

 

雪解け頃に生まれた?子馬たちも

元気に育っています

 

お昼時に着いて

べてるの家

直営レストラン

ぶらぶらへ

(元本屋さん跡、国道に面した商店街の一角)

今日は

22名が昼食をとるので

貸切

(のれんや幟は出ていません)

 

レストラン内

関連本や

みやげ・特産コーナーもあります

 

おじさん

このアイディアと

ネーミングに魅せられて

買いました

 

用法に従って

舐めることにします

(手作りのイラスト入り袋もいい)

 

昼食は

事前に事務局が手配した

冷やし中華

 

その後

スタッフ&当事者の方から

オリエンテーション

各施設の見学

 

どの施設も

新築ではないように見えました

空き施設を

うまく活用していました

 

大雑把な感想

 

おじさんの

思考を

覆すことばかり

発想の転換と

柔軟で受容性のある生き方

 

社会にも大きな提言性を感じました!

 

べてる劇場

役者ぞろいです!!

 

最後に

スタッフさん

せっかく浦河に来たのだからと

高台のある

スポーツセンター前に

 

絶景!

見える風景は

市街地を出て

静内方面の風景です

海は太平洋

 

下に見える煉瓦の建物

手前から

消防署

役場

 

大津波には

どちらも機能しないだろうな

そんな際の

災害本部はどこだ?

参加者と

要らぬおせっかい

 

体育館横の

ウツギ

きれいだった

 

ここで見学終了

帰路へ

前方に見えるは?

日高山脈の

アポイ岳かなと......

 

馬牧場を見て

後はたいした見たい風景もなく

いただいた資料を読む時間

 

読み終わったら

もう大樹

 

忠類で乗った人をおろし

10分の休憩

 

おじさんは

ツーリング中の青年を見つけ

10分間交流

(昨日のブログにも紹介)

休憩は

交流会になりました

 

広尾自動車道から

 

   

羊雲が

十勝幌尻岳を巻くように

 

十勝を覆っていました!

 

7月25日(火)

 

いい研修と

いい風景

 

 


懐かしのクロモリpanasonic

2017年07月25日 | 自転車

今日

忠類道の駅に寄ったら

 

ツーリング中の青年?さん

八王子の方

苫小牧港から

天馬街道を通り

 

忠類キャンプ場に

2泊目(連泊)とのこと

今日は

ピョータンの滝まで行き

大樹経由で戻ってきたようです

 

その自転車

panasonicクロモリ!

 

フレームの溶接

評価が高いとか.....

 

とても懐かしく

眺めていました

 

おじさん

初めて買った自転車

panasonicクロモリバイク

1996年(平成8年)~2009年(平成21年)

13年間使っていました

 

HIROSEフレームを買ったこともあり

知人に譲りました

 

写真は

お別れ記念に撮っておいたものです

 

外国メーカーや

カーボンバイクに押され気味ですが

日本製バイクとして

まだまだ用途による

活躍を見て

 

懐かしかった!!

 

出会った青年さんのことを割愛してしまって

申し訳ないけど.......