4月23日から始まった
十勝大橋と中央大橋間
十勝川に流れ込む支流の
合流地探検
どうももすっきりしない
札内川と十勝川合流地
MTBを使っては
行けそうもない
歩いて
踏破を決行
(4月27日 14:00~)
西空が危ういけど
東空は
青空が広がっています
今日の徒歩探検は
ゴルフ場の東端から入って
白樺並木沿いに
十勝川に沿いに出ます
川沿いに出て間もなく
前方の光景
どうもこの先が
合流地のよう
倒木をかき分け
川に目を配り
ここら辺りからは
確信になりました
あの突端が
合流地だ!
手前にも1本
川が見えます
少し遠回りになってもいい
あの突端に行ってこそ
合流地!
手前にある川を
上流に向かって
荒れ狂った
川の痕跡も
悪いけど
見事!
砂場がつくる
砂紋
水量の増減がつくる
川べり模様
もう目の前が
合流地なのに..........
川が立ちはだかり
さらに上流へと向かいます
幸運にも
がれきが橋替わり
グルットまわり道で
ついに.........
合流地突端!!
写真では
左側には
二つの川の本流が合流の出口
右側は
枝分かれした
札内川
ここで
今日の探検コース
googleマップへ変換で........
googleマップでも
川の流域の地形が変化していることがわかりました
一週間かけての
十勝大橋から中央大橋間
十勝川に合流の
支流合流地探検
やり切りました!!
達成感
充実感
心満たされた瞬間!!
おじさんは
街に出てなにかすることよりも
自然の中の
あるがままに
寄り添う(今回は突き放されることの方が多かった)
このことに
やりがいを感じています
人間だって
自然だから........
(街は文明が作った人工物)
文明を避けて
文明に寄りかかっている
矛盾する
おじさんでもあります
帰り道
札内橋下まで出ようと
出発準備
オヤッ
十勝川方面
見慣れない水鳥?
ズームいっぱい引いて
トリミングしてみました
頬が黄色か白か
嘴が長く
全身は黒っぽく
尾が長い
おじさんは
初めて見ます
なんという鳥だろう?
この鳥も初めて
シギの仲間と思います?
これは
セグロセキレイ
でいいんだよね
あまり人が入らないところなので
いろいろな水鳥に出合えそう
札内川
上流方面
ここは?
前回
帯広側から入ってきて
先に進めなくなった
突端です
(上の写真は前回に来た時に撮った突端からのものです)
対岸から見ると
懐かしい!
あの時は
悔しかったけど.........
西空も
少し気になってきました!
急がなくては!
気持ちだけ.........
ここの近くも
この前通った
帯広川と札内川
合流地
川原が切れて
倒木の密林と砂漠を超えて
札内橋を目指しましたが.........
待ってくれませんでした
ポツリ
ポツリ
雨が降り始めました
帰り道変更
ショートカット!
無断立ち入り
ゴメンナサイ
横切り
堤防に出るころ
ザーッと
雨
小走りで
自宅へ向かいました
合流地探検
結末も
自然らしかった!!