たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

十勝へようこそ

2020年08月28日 | 撮り鉄

ロイヤルエクスプレスがやってくる!

 

どこで迎えようか

場所に迷っていました

おまけに暑い

 

nobuさんも行くというので

相談...

 

一人じゃ迷うばかり

nobuさんにくっついて行こう

 

結局

千代田大橋へ自転車で行き

(と言ってもこの暑さ車に積んで行き)

橋で一時停車

 

時間ギリギリで

現場着

列車通過を待ちました

 

停車間もなく

木立の陰から牽引する黄色いディーゼル車

豪華列車は牽引されてるんだ

ちょっと気が抜けたけど...

 

鉄橋に入っていきます

十勝が丘の中継塔も見えます

 

 

十勝の母なる川

十勝川と長流枝内丘陵をお供に

 

今日のゴールの池田駅を目指しています

 

車に戻って

自転車を収納

池田駅構内へ...

 

ここでちょっと立ち止まり

 

今回のロイヤルエクスプレスでの情報

1 日程は

  

8月28日~31日まで

1日目の今日は 札幌出発→池田駅→ワイン城でワインパーティー→十勝川温泉豊州亭夕食・泊

 

2 コースは

  

コースは4つのエリア

帯広・十勝エリア

釧路・知床エリア

オホーツク・北見エリア

旭川・美瑛・富良野エリア

 

3泊4日の料金

67万円~85万5千円

値段だけ聞いても超豪華!

 

戻ります

 

駅に着いて

駐車場は満車

芝生のある所へ...

 

管外ナンバーの車も多数

withコロナだけど...

注意 注意!

 

何はさておき

ロイヤルエクスプレスの

先頭部を見なきゃ

この列車は東急電鉄の車両

今回の企画は

JR北海道や東急電鉄など4社の共同事業

 

エンブレム

王冠を模しています

 

電源車輛です

 

北海道は

全線電車仕様ではないので

ディーゼルで牽引するんだ

 

このように連結しています

 

列車内部は窓越しに見ましたが...

確かに豪華のようでした

(窓ガラスに風景が写ってよく見えません)

 

撮り鉄ついでに

池田駅構内から

 

ワイン城

懐かしい風景です

 

おじさんが池田に勤務していたころ

会議出張で札幌へ行くとき

ホーム構内から見た風景です

 

そして

構内にはワインの原料

 

山幸か清舞のどちらかです

どちらも野生種との交配のブドウなので

小粒です

 

アジト十勝太のブドウは

もっと小粒ですが

これらの兄弟分です

 

寄り道です

26日に撮った十勝太のブドウです

 

本場の育て方は参考になりました

 

今回はnobuさんに声をかけていただき

お世話もしていただき

最高の撮り鉄になりました!!

 

ありがとうございました!

 

機会があれば

新得の増田山からの撮り鉄

行ってみたいな...


リハーサル

2020年08月28日 | 撮り鉄

今日

JR北海道のロイヤルエクスプレス

第1日目

池田駅着で

十勝川温泉泊で

スタートしました

 

そうそうお目にかかれないので

撮り鉄でも...

 

どこがいいかなと

リハーサル

 

十勝川に架かる

根室線唯一の鉄橋はどうかな?と

 

お昼前リハーサルに出かけました

 

 

 

走る姿を見るなら

鉄橋は外したほうがいいかな?

 

迷っています

 

5両編成なので

カーブのある所も絵になりそうだし...

 

となれば

いつもの場所のほうがいいかと思っています

 

十勝の風景の中と考えると

街中を走るのではもったいないし...

 

迷いに迷います

 

おまけ

千代田の豆畑

黄色く色づいていました


配達は撮り鉄時刻に合わせて

2020年08月27日 | 撮り鉄

暑い一日でした

 

午後からはクーラーのきいた室内で会議

 

夕方

気温が下がってきたころ

団体の配布物を届けに外出

 

この時間

撮り鉄時刻に合わせて

自宅出発

 

ねらう列車は...

上り特急おおぞら10号

帯広駅17:47着

 

踏切に

17:35着

 

待ち時間で

居場所を決めました

こんなもんでどうかな...

 

もうとっくに帯広に着く時刻なのに...

やがて警報音が鳴りだし

現れました!

261系のディーゼル列車です

 

コンデジ能力いっぱいで

シャッターを押しました!

 

 

 

 

 

 

夕陽を受けて

暗くなって写っていますが

輝いていました!

 

明日は

ロイヤルエクスプレスが

池田16:25に到着予定だそうです

 

気温が高くなりそうですが

行けたら自転車で

千代田の十勝川に架かる鉄橋を走るシーンでも

と思っていますが...


十勝太ー昆布刈石 MTB避暑ライドはオフロードで(後編)

2020年08月27日 | 自転車

昨日(8月26日)

暑い十勝を逃れ

 

海岸部のアジト十勝太での避暑ライド

気温も22℃~24℃と快適!

 

昆布刈石まで行ってきましたが

まだ乗り足りなくて

オフロードの上りを一本...

 

ここで記録する主なコースは

十勝太側から入り

海岸側がオフロードです

 

オフロードでは

崖から見る海や

周りに生っているハマナスやイチゴなど

野性味を感じながら

自然を満喫してきました!

 

霧も流れるように張りはじめ

さっきまでとは風景が全然違うところが

よかったです!

 

ごらんください

左側の道に入っていきます

(右側は海岸部へ続く道)

 

右は崖と海岸部

左は国道と牧場

 

こんな丘を駆け上っていきます

 

この道に入ると

周りの風景は一変

国道からはよく見えなかった物たちが...

 

ハマナス

実が熟し始めています

もうあっちこっちに朱色の実が

いい!

 

 

これは?

ツリガネニンジンでしょうか

海岸部の環境でけなげに咲いていました

あっちこっちに咲いていました

 

 

野生のイチゴ

 

ハマナスに劣らず広い範囲で生っていました

何か活用はできないものだろうか...

 

 

上に行くにしたがって

霧が濃くなってきました

 

崖の横を通ります

プロ級になったら

こんながけもダウンヒル?

 

周りの砂地のボコボコは

鹿の足跡です

道路にもひずめの跡がいっぱいありました

 

霧で地平線が見えません

 

霧は生き物のように

ぐんぐんこちらに向かってきます

 

なかなかいい眺めです!

 

リーゼントの林(おじさん命名)

崖から吹き上げる風で

成長の姿がこのようなリーゼントをつくります

 

自然の造形美

(厳しさも表現しています)

リーゼントの林の横を越えれば

もうすぐ今日のオフロードのゴール

 

霧雲が切れていますね

流れるように入ってくるので

雲の切れ間もあるということです

 

オフロードの走行を終え

舗装道を帰ってきました

 

 

霧雲がつくる風景

 

見事でした!

 

ここでちょっと立ち止まり

 

海霧発生について...

春から夏にかけて北上する黒潮で暖められた空気

南風で北海道の近くまでやってきます

北海道東部の太平洋岸には

一年を通して寒冷な親潮が流れていて

(千島海流とも言ったと思います)

その親潮に触れた暖かい空気が冷やされることで霧が発生

海水温が気温より低い夏に霧が出やすくなります

 

道東の太平洋岸は日本でも有数の霧地帯となっています

 

ということで

海岸部にはよく霧が発生するということです

 

内陸部が暑いと

この霧雲も消えてなくなると思う

おじさんの見立て...

 

アジトから見る海岸部

ほんの数キロ違いですが

ここは青空!!

 

さて帰ろうか...

 


十勝太ー昆布刈石 MTB避暑ライド(前編)

2020年08月27日 | 自転車

今日も暑い十勝です

午後からの会議を一つ終え帰宅しました

 

会議参加者には農家さんもいて

この暑さのタイミングとこれまでの気象条件

(気温以外の日照時間・降雨量など)

作物にはいい影響を与えてないとおっしゃっていました

 

小豆も色づいたことをブログ記録しましたが

これも異例のことと...

 

十勝の作付け作物も見直しの頃かと...

 

昨日(8月26日)

菜園の様子見をして

MTB避暑ライドに行ってきました

 

十勝太周辺の海岸の気温は

22℃~24℃と快適なサイクリングを堪能しました!

 

昆布刈石まで

行き(前編)は

パラグライダー基地の手前からオフロード

パラグライダー基地ー昆布刈石展望台ー昆布刈石の岬

 

地図で見ると...

(一部省略して表示しています)

こんな感じです

 

行きは向かい風がさわやか

居住地を離れ坂道に入っていきます

この坂道

きつい感覚はほとんどありません

坂道を楽しむ感覚で上っていけます

 

雲一つない晴天

牧場の風景

 

こちらは民間の牧場です

 

坂が終わったところでオフロードに入ります

地図では「昆布刈石側オフロード出入り口」です

 

オフロードに入って間もなく

パラグライダー基地が見えてきました

 

おじさんが着いた時はフライトが終わって

収納作業中でした

今日もフライト見学はかないませんでした

 

この基地からの眺め

 

おじさんは

昆布刈石展望台よりも

ここからの景観が好きです

人それぞれですけど...

 

この時間いつもなら

海霧が海岸を覆っていることが多いですが

今日の海霧は沖にいます

 

海岸線に寄せる波もちょうどいいですね...

 

久しぶりのオフロード走行

おじさんにとってこのアップダウンが半端ではありません

左通行をしたら

砂利でタイヤがスリップして上れないのです

 

きつい坂に砂利道

おじさんはじっくり・ゆっくりペダルを踏んで

右側通行...

 

昆布刈石展望台前まで来ました

 

展望台訪問記念の一枚

ヘロヘロですが

から元気で...

展望台からの昆布刈石の岬方面

 

次の予定もあるのでそこそこに...

舗装道に出て間もなくトンネル方面へ

 

海岸を見たら砂浜の少し先に豆粒

人かな?

こんなところでサーフィンをしている人がいました

二人いました

 

どうなるのか興味深く見学

やっと小さな波を捉えて

サーフィン...

 

場所的にどうなのかわかりませんが

ここでのサーフィン

初めて見ました!

気を付けてね...

 

トンネルを出て

岬の横からの眺め

 

 

このブロックは白糠あたりでしょうか

遠くに釧路方面も見えましたよ

 

霧がなく晴天だと

遠くもよく見えます

 

崖の上を舞うオジロワシ

独特の声で鳴いていたので

すぐわかりました

岬のてっぺんに2羽いました

 

帰り道のトンネルから

 

まだサーフィンやってました

この前浜でサーフィンをしていました

 

国道336号に入って

坂道を上がったころ

霧雲が崖を駆け上り始めました

アッというもに

霧雲がどんどん流れ始め

道路も横切っていきます

 

市街地手前の下り坂まで戻ってきました

 

避暑ライド

これで終わるのももったいないと...

 

これまでは

ダウンヒルでしか走らなかったオフロード

 

今日は

ヒルクライムというほどでもありませんが

一本上って

MTB避暑ライドにしよう!!

 

左折!

 

続く...