ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

花を、めでる。

2008-08-21 09:20:07 | わたくし事

美しい朝顔の花をちょくちょく見かけます。

特に、紫っぽいやつがキレイに咲いてる
のを見ると見とれてしまいます。



小学一年の頃、授業で朝顔を植えました。
プラッチックの小さなプランターみたいなのに土を入れて、
そこに人差し指を刺して穴を開け、種を埋めました。

どんな花が咲いたかは覚えてないんですけどね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一年生恒例の花 (りり。)
2008-08-22 21:56:09
とても鮮やかな紫
綺麗ですね。

琵琶湖沿いの今はヒマワリが咲いてるトコに、確か5月頃に 薄いピンクのハマヒルガオが咲きます。
小さいけど とても力強く、とてもかわいい花ですよ。
私のブログにも登場してます(過去)
返信する
ディープパープル。 (じゃっく)
2008-08-23 10:01:17
琵琶湖沿いにヒマワリが咲いてるところがあるんですね知りませんでした。ハマヒルガオは5月、ということは来年までお預けですね。ちょっと、りり。さんのブログにお邪魔してみます。見てるハズなんですが・・・
返信する

コメントを投稿