こんにちは。ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
アプローチも軸が大切とお伝えしました。
脚の人差し指と膝の向きを一緒にすることがポイント。
これってちょっと親指が内側に入る感じです。足の外側に体重が乗りやすい方にとってはちょっと難しい・・・
なので、足指ピラティスが重要になってくるんです。これをやるとしっかり内側に体重がのりやすくなります。
イスに座ったままでもできる足指ピラティスを行いましょう。
1.両足の指を開いたり閉じたりを10回。
2.脚の指でグー、チョキ、パーを10回。
3.踵を持ち上げ足の指全体に体重をかけます。次に足の指の前側に体重をかけます。これを交互に10回。
4.最後に足首を右から3回、左から3回回します。
日頃から足の指を動かす意識を持ってみましょう。
ゴルフにも日常生活にもかなり大きなメリットありです!!
ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613