クロス表の相関係数 2016-06-13 12:39:27 | 雑感 クロス表の場合だけど,相関係数の検定をカイ2乗に持ち込んで行う,というやり口って,独立性の検定と絡めると理解し易いのだけど,やはりもう少し奥深い考察が必要で・・・.とりあえず,一般的な相関係数の検定をt分布で教えておいて・・・. このアタリも授業で扱いたいのだけど・・・.
クロス表と相関係数 2016-06-13 08:34:34 | 雑感 今日の授業だけど,クロス表と相関係数を扱う予定.で,カイ2乗分布とt分布を使った検定をしっかり理解してもらう,というのがメインで・・・. だけど,理論をしっかり教えるとなると,教える方の力量が絡んきて,何しろ厄介でしょ.確かに,ベイズや機械学習も大切なんだけど,小標本の理論をしっかりお勉強するのも必要でしょうよ. そう言えば,カイ2乗分布そのもの,t分布そのものをしっかり教えていない,という状況でもあって.ココイラが荒いと,結局,その後も荒くなって・・・. 教える側は,古典的な名著でお勉強するのって凄く大切,というのを知っていることが大切なんだけど,自分の授業では荒くなってしまって・・・.もっとしっかり教えないと・・・. 頑張りましょう.
6月12日(日)のつぶやき 2016-06-13 04:18:33 | 雑感 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) @tetsu81 00:15 経営情報の先端 goo.gl/S6os0B from gooBlog返信 リツイート お気に入り 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) @tetsu81 05:38 品質経営の実践 goo.gl/GbDy6W from gooBlog返信 リツイート お気に入り 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) @tetsu81 05:50 地域活性の仕掛けと経営技法 goo.gl/V0tsLx from gooBlog返信 リツイート お気に入り 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) @tetsu81 08:03 ベイズ学習 goo.gl/1u5I4u from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @tetsu81
データと知識創成の経営技法 2016-06-13 01:29:24 | 雑感 経営だけど,やはりデータと知識創成が要,そんなことになっているって感じているの.で,ココイラの経営技法が重要,ということに.