経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

故障データ解析の鍛錬

2017-08-16 20:46:39 | 雑感
故障データを扱うのって,エンジニアリングにとって重要で,ココイの専門って信頼性工学と呼ばれているの.

で,まあ,統計解析に関しては生存時間解析をきっちり身に付ける必要があって,実はエンジニアにとって厄介でもあるの.数理統計学の基本から応用まで,しっかり理解していないと,高度な解析が理解できない,そんなことに.

で,実はJMPだけど,ココイラの解析ツールが豊富で,確かに役立つのだけど,でも,解析方法の仕掛けをしっかり理解していないと,使いこなせない,そんなことでしょうよ.もちろん,SASとの絡みも重要で,パラメトリック,ノンパラメトリックの両方を自在に使いこなして・・・.JMPの信頼性解析および生存時間解析を解説するのって,そんな簡単じゃないの.もちろん,マニュアルに書かれていることって基本の説明を省略しているので,読み込むにはお勉強が必要で・・・.

で,さらにベイズとなると,理解するのに戸惑いが多い,そんなことかと.

もちろん,製品設計に繋げないと意味がないのだけど,先進の技法を企業内で使って行かないと遅れてしまう,そんなことに.信頼性に関しては,欧米って層が厚いので・・・.

エンジニア向けの信頼性解析および設計に関するadvancedコースだけど,きっちりした内容のものを開設したい,そんなことを考えているの.

頑張りましょう.


狭い世界から広い世界へ

2017-08-16 08:01:57 | 雑感
価値創造で自分を解放するのって,知の術が必要,そんなことを感じているの.もちろん,自らのアイデアによるオリジナルを大切に,ということって絶対.

行き詰まらない,そんな生き方を貫くのって容易じゃないけど,地道に力量を積み重ねて・・・.似而非って,時期がくると必ず潰れてしまうの,不思議だけど.

頑張りましょう.


MBAの大切さ

2017-08-16 07:42:29 | 雑感
ビジネスに関わりながら長く働き続ける,という生き方だけど,既にこの準備を進めている,そんな方々っていらっしゃるでしょ.そんなことの一つがMBAかと.

MBAへの関心だけど,世界の状況を鑑みると,決して下火ということでもないように思えて・・・.特に,社会人の方々がパートタイムでお勉強する,ということへの関心には勢いを感じるの.トップレベルの大学のエリート,ということが昔は強調されていたけど,身近なビジネス教育,要はそんな位置付けになってきているのが最近の状況かと.

考えてみたら,お仕事はずっとしてきたけど,ビジネスの仕組みやアントレプレナーという立場での思考や判断とはほど遠い,そんなことを感じる方々って少なくないでしょ.ビジネス・スキルを理論と実践の両軸で強めたい,という念いも,ココロにはあって。だけど自信が無く,ただただ与えられたお仕事をこなして・・・.

価値創造と自らの思考そして判断をしっかり実現する,そんなことって凄く魅力があって,何しろ夢中で生涯現役を貫ける,ということの基本能力を準備として身に付ける,そんなことって有用かと.


頑張りましょう.




経済リスク計量と金融品質

2017-08-16 07:00:12 | 雑感
金融の品質だけど,アレコレと考えることができて,案外,コレって難しいでしょ.

で,金融のリスクを明確にする,ということ自体も品質,という捉え方なんだけど,個人的には凄く興味を持って・・・.要は,経済リスクの計量をしっかり行える,そんなこと.計量が曖昧できっちり計量できない,というのって金融品質が良くない,となるの.

探究は続くけど・・・.

頑張りましょう.


8月15日(火)のつぶやき

2017-08-16 04:24:00 | 雑感