経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

物理モデルから経済理論を考察するというやり口

2017-08-07 22:52:42 | 雑感
ある経済理論の考察なんだけど,物理の捉え方から探ってみようかと.

情報経済,要はそんなことの方法論を考えている,ということになるのだけど,どうしても伝統的なやり方ではダメみたいに思えて・・・.あくまでも,個人的にどう理解するのかのお勉強の方法のことなんだけど.

頑張りましょう.


オリジナリティのある活動

2017-08-07 19:55:44 | 雑感
やはり,創成って大切で,かつオリジナリティって必須,という気がするの.

ビジネスの創成だけど,行き詰まらないためにはオリジナリティが必要で・・・.誰にも真似できない,要はそんな域に達する,ということでもあって・・・.

アチコチから取ってきて,それを組み込んで・・・,というやり口だと,何かを創った,そんな気分にならないでしょうよ.情けなさが自分だけで感じるだけでなく,周りからため息が出る,そんなことでもあって.イイ歳して,何も創っていないのに気づくのって,そんな哀しい心境かと.

頑張りましょう.

クレジット・リスクの統計科学

2017-08-07 08:58:46 | 雑感
自由に物事を考えたい,只今,そんな気分.

クレジット・リスクだけど,やはりしっかり・・・.この統計科学って凄く重要で,アレコレ応用も可能なの.

だけど,腕力がないと,入り込めない,そんなことでもあるけど.技量の鍛錬をサボってしまっていると,入り口するわからずで・・・.


頑張りましょう.

技量を高める鍛錬の持続

2017-08-07 08:37:45 | 雑感
基本の鍛錬を怠ると,確かにダメになってきてしまう,ということって感じるの.

だけど,アレコレと広がってくると,基本の鍛錬も増えてきて・・・.要は,お仕事が増えてきている,ということなんでしょうけど,やはり基本をしっかり忘れずに・・・.

自分のオリジナリティが広がってくると,逆に創成と鍛錬が一体化する感じで,基本の鍛錬が深い探究にも繋がって・・・.

そう言えば,ココイラの感覚ってアートみたいな感じなのかなー.音楽とかだと,活動が増えてくると凄くウマくなって,さらに進化する,そんなような感じで・・・.もちろん,技量の鍛錬を怠ると,ダメになって行くでしょうし.

頑張りましょう.


8月6日(日)のつぶやき

2017-08-07 03:24:40 | 雑感

グローバル・ビジネスの基本作法を習得することの大切さ

2017-08-07 01:33:25 | 雑感
変化する,ということをしっかり理解して,かつその中でどう意思決定するのか,そんなことってグローバル・ビジネスでは大切でしょうよ.

基本作法だけど,何しろきっちり・・・.先のことを考えると,ビジネス・パーソンとして身に付けるべきことでもあって.

頑張りましょう.