最近の忙しさの一つがこれ。
GWの少し前辺りから車両の入替をするべく、車両購入業者へ一斉見積もり依頼を出すと同時に、FXを検討、付き合いのあるDラーで相談しながら中古を探していた。ちなみにDラーでのSIENTAの孫取り査定はほぼゼロに近いとの事。
ネットの一斉見積もりのレスは5社中4社から。レスの無かった1社は、多分興味が無いだろうという事でリスト落ち。他1社はレスは有ったが、商談する気がある . . . 本文を読む
テントやタープを畳む時の、「1/3理論」についてはこの記事でも触れている。
DDタープもこの1/3理論で畳んでいる。
半分の半分の半分の半分?までは同じ。尚、Aフレームの場合は、いきなりタープを外さず、リッジランに掛けたまま、それを利用して畳めるだけ畳む(半分の半分とかまでコンパクト化する)と楽。
この状態で1/3で畳む、丁度縫い目が目安になる。開口部のある方を後から畳むことで空気抜きを . . . 本文を読む