M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

アウトドアフィールド探訪

2022-02-16 17:17:08 | Motorcycle/Touring

【20220216】

朝の内は雨だったが、9時頃には路面も乾いてきたのでGoogle mapで気になった近場のアウトドアフィールドを実地踏査。別にキャンプしたり、火を使ったりする訳ではなくて、テントやタープの試し張り位ができればと。

1か所目は北浦川緑地多目的広場。ここは近いし、近くにスーパーマーケットもあるので便が良いのだが、現地に行ってみたら平日にも関わらず人が多く、手前側の芝地ではゲートボール大会。奥の方にも芝地がありそうだが、駐車場にバイクを止めて荷物を運ぶのは仕方が無いにしても、バイクから離れるのがちょっとキツイ。

2か所目は豊里ゆかりの森。300円でキャンプできるという情報があり、訪問してみたのだが、雨の後だった事を差し引いてもかなり湿気が多く、じめじめしてて日当たりが悪く虫の天国かも、It's not my taste、英国人ならIt's not my cup of teaか

3か所目は水街道あすなろの里。受付でキャンプ場の見学を申し入れたら、今4月の開園に向けて絶賛改装工事中で立ち入り禁止。それと共に、キャンプ場の管理を民間業者に委託したので、今後は料金やキャンプ場利用規則についても変わる可能性があり、質問があればHPから業者に問い合わせてほしいとの事だったので暫くは様子見か。

2か所目豊里ゆかりの森の後、ヨークベニマルに寄り弁当と飲み物を調達。3か所目に向かう途中、リストには無かったが偶然一寸気になる公園を見つけた。寄り道したら比較的好みの環境でベンチもあったのでここでランチ。多目的広場兼駐車場の片隅なら、人が居なければタープの試し張り位は出来そうな気がする。

Tripは150km程、燃費は55km/l、今月は今日までで700km程走行した。遅出、早帰りで日のある内しか走らないから、余り寒さは感じないのだが、ヘルメットをかぶっていると鼻水が拭けないのは辛い。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。