M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

どこまで伸ばすか

2021-06-21 20:55:35 | MISC

どこまで伸ばすか、髪の毛(長さ)

どこまで延ばすか、調髪(期間)

と言うのが、正しい日本語なのかな?

まあどっちでもいいや。前回美容院へ行ったのが3月15日だから3ヶ月を過ぎた。普段だと概ね2ヶ月毎に美容院に行っていたのだが、コロナだとか何だとかで億劫になりそのままずるずると。

30年近く通っている美容院は実家の近所、クルマでも電車でも片道1時間半位、実家に泊まりに行く時じゃないとメンドクサイ。

髪の毛が伸びて何が嫌かっていうと、ヘルメットを被った時に前髪が目に入る事、鬱陶しいんだ、これが。それからヘルメットを脱いだ時に髪の毛がぺったりして変な所で分け目が出来る事。帽子が似合わないのは重々自覚しているから帽子も被りたくない。後ろで結ぶには未だ短い。

やれやれ、この夏どうしようかなぁ~

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ver650_)
2021-06-22 08:34:34
おはようございます😃❗

私は既に床屋的なところに行ってなくセルフです。
最初はハサミで切ってましたが15年程前から電動バリカンです(笑)
面倒なので6mmデス
さっぱりして良いですよ~
ちなみに息子は日本橋三越のブロックで美容師やってますが(笑)
返信する
Unknown (MOMO)
2021-06-22 16:47:41
こんにちは~

自分で調髪されているって以前にもおっしゃってましたね。面倒が無くて、切りたい時にきれるし良いですね。
丁度、自分でバイクのメンテする感じがします。
私の場合は店任せ、メンドクサイけど長年やっているのでなかなかスタイルを変えられません。ただ髪の毛が伸びて、パーマが落ちてくると、カットの上手下手が分かり易い様なきがします、でまあ今の店の美容師さん(指定)が気に入って通っている訳なんですが。
ウチも甥っ子に美容師が1人います、大阪ですけど。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。