![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/88cde71204f93f0c814924ecf34521de.jpg)
GBの場合、キャンプ道具を積載するとポジション的にかなり前寄り、タンクに近い位置に座ることになる。その上常用の大型ウェストバッグが荷物と干渉するので、ウエストバッグを90度回して、メインコンパートメントを腰の方に横に逃がすが、そうするとベルト部分に装着しているサブバッグがタンクと干渉する。
という事で、この手のタンクプロテクターは今迄あまり使った事はないのだが、今日届いたので、予防的措置で貼ってみることにした。
一応パークリで脱脂、細い紐を位置決めガイドの代わりにした。
シートに近い側の干渉が多いのでそちらに広い方を配分した。クリアなので主張は少ないと思う。マット塗装だと完全には密着しないでエアが残る様だが、剥がれなければ良しとした。後は経時劣化で、接着剤が固着して剥がれ無くなったり、シートの表面がオゾンクラックでひび割れたりすることが無ければ良いのだが。