
【20230404】
本当に時間の経つのが早い、いや速いか?!今年ももう1/4が過ぎ、梅、桃、桜が咲いたと思ったらあっという間に4月。天気が安定するのを待っていたので久し振りにラーツーセット用の鍋と器を準備。 実際はラーメンでは無くて、毎度のワンタンとそーめんでワンタン温麺、纏めてジッパー付きの袋に入れ、包装ゴミを減らしてコンパクトに。
廃棄予定だったのを貰った雪平鍋にお椀がほぼピッタリと収まる、和風テーストもまた良い感じ。
茹時間、ワンタンは3分、そーめんは2分だから、時間差、先にワンタン投入、1分経過した時点でそーめん投入、一緒に茹であげる。
ワンタンの粉末スープがそーめんにも合って美味しいと思う。
お椀に移し、四川風ラー油をたらすと更に美味しくなる。
今日はアールグレーを淹れた。
ハンモック休憩、ディキャンプだと設営の簡単なOvermontを連れ出すことが多い。泊りはDDハンモック。どちらもスネークスキン(ハンモックスリーブ)を付けてある。もう一つ、破れた蚊帳を外してしまったUJackのハンモックもあるが出番は少ない。
時々花弁を運んで来る風が気持ちよいが、背中が少し寒い。この時期のハンモック泊なら、シュラフは冬用のスナグパックとマットの組合せ、出来ればアンダーキルトが欲しいなどど思った。
前回から一転、チューリップ満開。
帰りに桜並木に寄ってみた。
LED補助ライトの見え方をチェック。