日本海キャンプツーリング 2023-09-13 17:37:00 | Motorcycle/Touring ホームグラウンドのキャンプ場をGB350に見せたくて バイクサイト、今夜は完ソロ、でも三連休は混雑するのかな? « バイク用時計の革ベルト自作 | トップ | キャンプツーリング:2023/9 ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ZINC) 2023-09-20 09:02:50 おはようございます CT125のころと見比べてましたが、このぐらいが積載性からいえばよさそうに見えます。 あと、プラグとエアー・オイルフィルター類も交換が楽そうなので、それはv-stを扱った方には分かるとおり非常に羨ましいです。 返信する Unknown (MOMO) 2023-09-20 17:34:35 こんばんは~確かに車体と荷物とのバランスはこちらの方がよい感じかもしれないです。おっしゃる通りそのいずれも交換がやりやすいので助かります(^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
CT125のころと見比べてましたが、このぐらいが積載性からいえばよさそうに見えます。
あと、プラグとエアー・オイルフィルター類も交換が楽そうなので、それはv-stを扱った方には分かるとおり非常に羨ましいです。
確かに車体と荷物とのバランスはこちらの方がよい感じかもしれないです。
おっしゃる通りそのいずれも交換がやりやすいので助かります(^^;