昨年5月に購入のSIENTA、先月、それまでずっと付き合いの有った、トヨタのDラーへ持ち込んでEオイルと簡単な点検を実施。購入した一般の中古車販売店でのメンテナンスは端から利用する気は無かった。前にも書いたが、Dラーでセカンドオピニオン的に点検してもらった結果、特に不具合や事故車の指摘なども無かったので一安心。
で、一昨日、Dラーからリコール通知が来た一方、同日に中古車店からは12カ月点検の案内が届いたが、リコールに関する連絡は今日現在迄何も無し。Dラーが絶対とも思わないが、一応Dラーとも関係をつないでおいた方が良いとは思っている。
リコールの内容はスタータのスルーボルトの締め付けトルク不足による緩みだそうだ。詳細はトヨタのサイトから確認できる。