![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/8a2659272b2f5faa6116e8702ee3dace.jpg)
今日は次女の結婚式、どちらかというと雨女、雨ふらしの系統で昔からイベントでは荒天に祟られる事も多かったが今日は珍しく晴れた。
カミさんや長女の着付け、髪のセット等もあり、朝4時半起き、6時前の電車で赤坂の式場へ向かった。
式場の選定から内容まで自分たちで決めて親には相談なし、それはそれで構わない、これから先、好むと好まざるとに拘らず、もっと多くの事、大変な事を自分たちで決めて行かなくてはならないのだから・・・
式は順調に進み、中庭で風船を飛ばすというイベントもあったりして・・・
最後の方で両親に対するメッセージを読み上げて涙腺を刺激するというお馴染みのシーン、子供の頃に那珂湊へ寿司を食べにバイクで連れて行った事に触れてくれたので、ああ、覚えていたか、バイクに乗ってて少しは良かったかなと思った次第、とは言え、涙腺を刺激されるには至らなかったけどね。
気分悪くされたらご免なさい。
娘さん格好いいですね。
私の息子も小さい時は乗せていましたが、何時からか乗らなくなりました。新品で揃えた子供用メットなど箱に入ったままです。下の娘は見向きもしません(笑)
コメント頂いた中でサンファンビレッジって所、知らなくて調べたら結構良さそうな所ですね。バイク乗りがmeetして、朝 方々に散っていくってスタイルが合いそうです。
今晩は、
お気遣いいただき有難うございます。
でもオヤジも大往生だったと思っていますし、
最後は穏やかだったのでご心配なく、大丈夫です。
ウチは上も下も結構乗ってました。下が最後
に乗ったのは大学の時だったかな?
隣町まででしたけど
サンファンのバイクフォトアルバムには私の
バイクも未だ残ってました。
オーナーがバイク好きだと写真を撮ったスタッフ
が言ってました。
バイクプラン2食付5900円が有りますね、
私が泊まった時は朝が5時半から食べられたので
早出のライダーには助かります。