急に変わるんだもんなぁ~何か違和感ありあり、gooって過去にも何度か改悪をして使いづらくなったことがあったがここしばらくは落ち着いているとおもったんだけどね。フォントも同じArialの筈だが変。
新しいエディター画面は画像の表示が多いのは良いが、サムネが無くなり、サイズが小さくなりサムネを横に並べる事ができないのでダメだこりゃ。
さて、一応パッキングをした、明日、明後日予報は晴れ、その分放射冷却で朝晩は冷えるけど精々0℃前後、風もまあまあ穏やかなので気分が乗ればキャンプに行く予定。今回も毛皮を持参、直火の前でSLS(スーパーロースタイル)で 寛ぎたいと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/300d0612dcdf8ba395a28c9a45b45b44.jpg)
お出掛けですか!
寒の戻りな感じはしますがオソトが気持ちいい季節です(笑)
なんか最近gooブログ社がちょいちょい変えてきますね。
スマホ投稿だとコメントのお題欄が無くなっています。
それで「無題」になっちゃってるんですが無頓着なものでスイマセン。
Yahooブログも終わるようですが、ライフワークになりつつあるモノがいきなり停止したり仕様が変更になったり。
まぁ私はブログ社を無料で使わせてもらってるので、なんら文句言える立場にはおりませんが(笑)
写真とか手持ちのものはどんどん消してるので、なんかの拍子にいきなりブログが消滅するのは少しさみしい気もします(笑)
そう、外遊びが楽しい季節になってきましたw
PCからが多いのでスマホ画面の投稿フォームの変更は気が付きませんでした。たしかにタイトルが無いですね。ただスマホもPC画面に切り替えると出てきますが別にどちらでも気にはなりません。
Yahooブログの終了でブログ難民?がでているようですね、使い慣れたのが無くなるとね。
gooは記事のバックアップが取れますが(の筈、プレミアム)、写真は残せません。一応お金払っているから文句言ってもいいですか(笑)
今回の改悪(と言ってしまうか)は写真含めた容量制限じゃないかなぁ~、以前もそんなことしてましたから。NTTは太っ腹で行って欲しいですけどね。