里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

校則から気候危機まで 若者が街角で政治家らを質問攻め 東京・下北沢で「選挙小屋」開催 26日も

2023年03月26日 | 社会・経済

「東京新聞」2023年3月26日 

政党ブースの前で政治家の話を聞く若者たち=いずれも25日、東京都世田谷区で

 統一地方選を前に、若者に政治を身近に感じてもらおうと若者らのグループが企画した「民主主義ユースフェスティバル2023」が25日、東京・下北沢の「下北線路街 空き地」で始まった。冷たい雨の降る中、若者が次々訪れ、北欧で選挙前に登場する「選挙小屋」をモデルにした各党のブースを見て回り、政治家らに熱心に質問。「直接話せて良かった」「違いが分かった」などと手応えを感じていた。イベントは26日も開かれる。(加藤益丈)

◆9政党が参加「あちこちでやってほしい」

 主催グループがモデルにした北欧の国々では、選挙小屋は選挙1カ月前から主要駅前などに登場し、市民が政治家らと顔を合わせ、気軽に政治を語り合う空間として定着している。今回のイベントには、9つの政党が参加。各党のブースでは政治家やスタッフが来場者からの質問に答えたり、パンフレットを配って政策を説明したりした。

 「温暖化を止めるための政策を聞いた」と話すのは、温暖化阻止を訴える運動をしている高校2年、二本木葦智(よしとも)さん(17)=東京都荒川区。「気候危機について考えていないと思っていた党が、意外と考えていることが分かった」と笑顔を浮かべ「選挙権がない自分が政治と関われる、こうした場は大事」と付け加えた。

各政党のブースの前でスタッフらの話を聞く有権者たち

 各党のパンフレットでいっぱいになったかばんを持っていた三鷹市の中学3年豊田英杜(えいと)さん(15)は「校則の中には疑問に思うものもあり、各党に考えを聞いた。若者のための政策に積極的な党と、そうでない党があると分かったのは収穫」と明かした。

 神奈川県大磯町、高校2年生吉川蓮(れん)さん(17)は「5党くらいのブースを回り政治を身近に感じることはできたが、直接話をした政治家は一人だったので、明日も行くつもり」と話した。

  一方、参加したある衆院議員は「街頭で政策を訴えると一方通行になりがち。フラットな目線で話をし、意見を聞けた。あちこちでやってほしい」と話した。

◆社会課題を語り合える仲間を見つけて

トークセッションをする気候活動家の小野りりあんさん(左)とデプトカンパニー代表のeriさん

 選挙小屋近くのステージでは、社会課題の解決に取り組む若手活動家らが意見を交わすトークイベントも開かれた。

 「若者のアクティビストはどうしたらもっと増えるか」をテーマにしたトークイベントでは、モデルで気候活動家の小野りりあんさんが「持続的に若い人がチャレンジしようと思う場所づくりが大切」、デザイナーのeriさんは「デモなどで社会課題を語り合える仲間を見つけてほしい」と話した。

 主催メンバーの一般社団法人「日本若者協議会」代表理事の室橋祐貴さん(34)は「雨にもかかわらず多くの若者が来てくれた。今後も開きたい。他の団体にも広がり、こうした風景が当たり前になると良いと思う」と手応えを語った。

 26日も午前11時から午後8時までイベントは開かれる。トークイベントは「生徒の声を尊重する学校に生まれ変わるためには」「住民に開かれた行政とは」など4つのテーマで行われ、夜は音楽ライブもある。


社会を変えるのは若者達です。

昼過ぎから☂です。
今夜遅くから雪に変わり明朝まで⛄マークです。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cozycycle1717)
2023-03-26 22:31:35
こんばんは♪

私自身としては、色々な本を購入し勉強し調べた上で、[二酸化炭素による温暖化]の考えは支持して居ません。
一例を挙げれば、
二酸化炭素が少なかった縄文時代は今より暖かく海面が高い
温暖化を提唱して居る団体,組織,科学者の背景を調べる。

科学的な面だと、数十万年サイクルで考えれば地球は温暖化と寒冷化を繰り返している。
地質学の資料館での学芸員と会話して確認しましたが、温暖化は二酸化炭素だけの単純なものでは無い、複数要因である事はハッキリと話しておられました。
よく言われる温暖化が進んでいるとのデータは、都合がいい所だけ切り取っている訳です。
(かといって無駄なCO2排出を推奨するわけではありませんが)

有名なスウェーデンのグレタさん
飛行機に乗るのが嫌いとかでヨットで移動していましたが、ヨットを提供したのは石油とウランの両方にネットワークを持つユダヤ大財閥ロスチャイルド系列です。
(彼らはどちらで儲けてもいいんですよ〜
石油は材料としても絶対に必要なので価値が落ちる事は無い
二酸化炭素を強調して二酸化炭素の取引で利益を上げ、亡国の技術である原子力推進してそしてウランを売り逃げが目的かと)

昔,石油危機の時に石油が無くなるという話になりました。
マスコミと科学者がそう言っていませんでしたか?
科学者が嘘をつかないと思うのがすでに思い込み〜


政治家と話をするのも大切かと思います。
しかし、彼らが言った事をするかどうか?が問題です。
(これは老若は関係なく、大人であっても同様の問題かと思います)
アメリカのオバマ大統領には多くの期待をしましたが、あの人気はマスメディアを動かした広告会社が作り上げたものであるというのはご存知?
結果,オバマが作ったアメリカの健康保険制度は 保険会社を儲けさせただけでした。
(保険会社が多額の選挙資金を援助していた)

あ!
大人に対する ぼやきになっていました。

若い人はこうした社会的な意識を持つ事は大切でしょう。
でも,よく報道される事や一般的とされる事は、自分で一次資料などで確認すべきかと思います。
安易に誘導誤導されますので〜
コラボの問題にしても、いちいち妨害をしに行く暇な人は、ネットとか見て自分で調べもしないで誘導された人が多数いる事でしょう。
プロ右翼も居ますが~

ウクライナ などの戦争にしてもそうですが、
一方的な報道の場合はきっちりと背景など調べる必要があると思います。
そして、自分の頭で考える事が大切かと〜

音声変換なので長くなりました。
これ位で失礼いたします。
返信する
貴方の「持論」はあなたのblogにてお願いいたします。 (mooru)
2023-03-26 23:33:30
 今後あなたのコメントはご遠慮させていただきます。
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-03-31 20:26:53
こんばんは!
まずは、若者たちに「政治」に関心を持ってもらうことが大切だと思います。
今でこそ、父と政治の話題で話をしたりしますが、本来はもっと若い頃から関心を持つように
したかったな、と思います。
今は、いろんな情報が若い人達でもすぐに入手可能です。
友人や級友などと、いろいろと意見交換をしながら政治の大切さを気付いて、今の「日本」は大丈夫なのか?
と、危機感を肌で感じてほしいと願うばかりです。
(・・;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。