森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●ノゴマ その1

2013年11月02日 | プチ遠征



◆◆◆ 明日は、まい作品展(秋)開催◆◆◆
 ・11月3日(日) 10:00~14:30
 ・古民家 庭  (雨天中止)
 絵画、写真、バードカービングなどが展示される青空展示会です。
 お時間のある方は、是非見に来てください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

横浜は朝から雨の予報。それでも鳥友とプチ遠征決行。
現場は暗い。CMも少ない。ノゴマは出ない・・・・絶望感が。
お日様もチラチラ顔を出したり、曇ったり・・・。ダメかも。
前日も、早朝と夕刻にチラッと出ただけの事。その前は出ていないらしい。
もう第4陣との事。
諦めムードで、ガビチョウ、ホオジロ、モズ等を撮る。
突然、女性CMが『奥に居る』。『右にも居る』・・・2羽の♂が顔をだした。
その後は、交互に出てくれました。午前中でたくさん撮りましたので、
現地の皆さんにご挨拶をして撤収しました。エプロンの赤が薄い♂は、第5陣?らしい。

●ノゴマ ♂


























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●スズメ

2013年11月02日 | MFの野鳥



◆◆◆ まい作品展(秋)開催のご案内 ◆◆◆
 ・11月3日(日) 10:00~14:30
 ・古民家 庭  (雨天中止)
 絵画、写真、バードカービングなどが展示される青空展示会です。
 お時間のある方は、是非見に来てください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

スズメが多くなってきましたが、至近距離で撮影できません。
一番身近な野鳥ですが、近づくと一斉に飛んでしまいます。
スズメを上手く撮りたいのですが、難しいです。

























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター