森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●アオジ♀

2015年01月16日 | MFの野鳥



黄色いアオジが、足元で採餌するようになって来ました。
幾度もアオジにチャレンジしていますが、上手く撮れません。
顔を解像させるのは、難しいです。一番身近な野鳥なのに・・・・。
更に挑戦は、続きます。

●アオジ♀












 以下、大トリミング。






・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター(焦点距離35mm換算:1275mm)


●シメ

2015年01月16日 | MFの野鳥



シメも、採餌に地面に降りるようになって来ました。
もう枝には、木の実が無いのでしょうか。
先日は、カシラダカを追い払っていました。結構縄張り意識が有るようです。

●シメ
 ♂




 尾羽は複雑な形ですね。


 ♀




 丈夫そうなクチバシ




・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター(焦点距離35mm換算:1275mm)