森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●1月28日の月(月齢8)

2015年01月29日 | 天体

1月28日22:30頃のお月様です。
久しぶりにお月様が、綺麗に見えました。

WB:AUTO 画像クリックで、1500ピクセル画像になります。1920ピクセル画像は、ココ


WB:太陽光 画像クリックで、1500ピクセル画像になります。1920ピクセル画像は、ココ


Wavelet処理を変えてみました。
WB:B&W 画像クリックで、1500ピクセル画像になります。1920ピクセル画像は、ココ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター(焦点距離35mm換算:1275mm)
・RegiStax 6で画像処理

本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
ひょんな事から、ブログランキングに登録しました。
よろしかったら、下のブログランキングをポチッとしてください。宜しくお願いいたします。


●コジュケイ

2015年01月29日 | MFの野鳥



ウソ待ちの間、コジュケイ5羽が、斜面を降りて来ました。
子連れと思いますが。みんな大きくなっていました。
仲良し家族です。

●コジュケイ




















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)

本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
ひょんな事から、ブログランキングに登録しました。
よろしかったら、下のブログランキングをポチッとしてください。宜しくお願いいたします。