東京★秩父★函館ノマド生活 末端社長!森田博の公式ブログ

趣味の世界と零細企業末端社長としての近況報告。
書きたいことを書き、たまにアッと驚くことを発表する。

ROCKな社長!で行こう!

2008-06-09 22:28:40 | ラスト
●10周年記念に大好きな、ウイスキーラガバリン16年が、友人社長から送られてきた。
 とても水割りにするのはもったいない!ロックかストレートだ。
 まして、1ケース6本も。
 彼もこの酒のファンだから、お礼にラガバリン6本を送り返しておいた。

 彼と最初に会った頃、20代後半で、お互いとなりの番組プロジェクトでデスク業務をやっていた。
 年もひとつ違いで、礼儀正しいバランス感覚のある人間だったので意気投合した。

 なぜか、二人とも独立して苦労をしている。

 たまには、温泉でも行って憂さを晴らし、心と身体をリアップしようといつも話しているが、そうもしてられない。

 このウイスキーで互いに元気付けよう!!!

●社長もロックでいこう。

「ロック」な社長はすすんで勘定を支払う。ャbプな社長は他人に払わせてトクした気分でいる。

ロックな社長は叱ったり注意したりすべき時にそれができる。ャbプな社長はそれをせず、あとでチクチク言う。

ロックな社長は社員の反対を押し切ってでもしなければならない決断を下す。ャbプな社長は社内の空気を大切にしすぎて、重要な決断ができない。

ロックな社長は我が老いを認めない。だがャbプな社長は我が老いをすぐ認める。

●会社はロックでなければならない。ャbプな会社はいらない。社長はロックでなければならない。ャbプな社長はいらない。

しかも一時的・表面的なロックでなく、首尾一貫したロックでなければならない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿