ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

求む情報

2012年06月03日 | 二子山
『カチの特訓13A』の核心ムーブのヒントを教えて下さい。
アンダーガバを両手で持つ所までは出来たのですが、その後が全く解りません。

ヘビークライマーのきんさんのブログを読んだが、いまいち解らなかった。
台形ホールド?カンテ?ぐにゃぐにゃ?



5/7-8 いよいよワンテン地獄か(>_<)

2011年05月09日 | 二子山


■眺めがよかった。



■平山ユージさんのトップロープクライミング(;o;)
ではないです。
クライムダウンしてきて、そしてまた登っていきました。
どのルートもクライムダウンしていた。
噂のクライムダウンを初めて見ましたよ。


土曜日の二子は少し染みだしが多くなっていきました。
でも日曜日は天気もよい上に風も吹いていたので岩はどんどん乾いていった。
あまりにも状態がよくなり過ぎてビックリです。

岩の状態はいいけど、どうしても登れない「私生活12C」。
自分では思った以上に早くワンテンになったからちょっと期待していたのに........。
どうしても終了点間際でよれる。
GW最終日の最終便でRPと思ったのだが、やはり駄目でした。

日曜日は「ミイラ」のところの12Aに浮気してみた。
悪鬼が二子で一番やさしい12Aというから。
でかい人にはお買い得かもしれませんが、俺には簡単ではありませんでした。

おちくんは土日とも日帰りして「ペト」をRPしていた。
RPの喜びを平山ユージさんに熱く話していたのが面白かった。
おみは「ペト」のヌンチャクの掛け替えを女の子にやらせていた。
相変わらず酷い奴だった。(-_-;)





5/1-2 GWスタートしたが・・・・・・・。

2011年05月02日 | 二子山
ケリーの送別会で俺も白も総長も皆体調崩してしまった。
GW初日に飲み会というスケジュールははまずかったな。
胃がむかむかして力が出ない。
当分酒はいらない。

前回ワンテンまで行った「私生活 12C」はスタートの核心すら出来なかった。
うだうだ言いながら2日間頑張ったが全然ダメダメだった。
総長も頑張ったが体調不良で力が出ていない。
それでも白は「マイライフ12a」を登ってしまった。
精神力の違いかな・・・・。

4/24 1日に何度もトライ出来ない(-_-;)

2011年04月26日 | 二子山
今週は日曜日に日帰り二子。

この3週間頑張っているが「私生活12c」が登れない。
今日も一便目はテン山でホールドの確認。
テン山なのにやたら疲れた。
先週にワンテンにしておいたからイメージはバッチリのはずなのに。
2便目はRP 狙って全力トライ。
あと3手のところで心が折れてしまいテンション。(>_<)
昼飯を食べて、再度RPトライしたが一手伸ばしただけだった。
この時点で、体が痛い。
1日三便が限度です。
「私生活」本日終了。

隣でこーださんがやっていた「ジョーズ11C」に参戦。
このルートがめちゃくちゃ疲れルートなのにビックリ。
二子のグレード辛いよ。
こーださんと打ちまくりやっとRP 。(TT)
こんな事なら「私生活」を打てばよかった。

二子はの岩の状態はまだ染みだしもわずかで状態はいいです。
GW中は大丈夫ですね。