ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

台風?でも予定通り集合です♪

2010年10月31日 | Weblog


岩場に集合?
集合する訳ないでしょう。
今週末は戸塚でしゃぶしゃぶですよ。
でも、台風で東海道線止まってます。(@_@)
でも、横須賀線はしょぼしょぼ運転していました。

メンバーは、CODA、サイテーさん、総長、白い人、スガサダさんです。
話はやっぱりクライミングの話ばかりだけどね。

その後、もっと楽しいお店に行こうとCODA、サイテーさん、総長の4人で横浜に繰り出すが結局英国風パブの「HUB」に行ってしまった。
英国風パブの「HUB」にガッカリしたサイテーさんは早々に離脱。
仕方ないのでCODA、総長と3人で楽しいお店探し。
「はっしーが刺青の背中事件」を起こした問題の店にも行ってはみたのですが、今回はパスです。

うろうろしているうちに、なぜだか二俣川でお店を探そうという事になり移動。
二俣川駅前の適当なお店に入ったのですが意外に高くて1時間で撤収。
1時間でもCODAさんは楽しんでいたのは流石です。

お店を出た時には当然終電が終わっていました。
もうお金も無いので、今度は俺の自宅に行くことに。

CODAさんのHPのクライミングビデオを見ながら飲みなおし。
こばさんの「絶叫河又」のビデオを何回も見て夜中に3人で大笑い。
これは傑作だね。
テロップと音楽のバランスが最高だね。(このビデオを見る時は音声は大きめで見てね。)

3人で何時まで飲んでいたのかは不明。
久しぶりに沢山酒飲んだな。
たまにはこんな週末もいいかもね。


FC‐280PC/SC

2010年10月29日 | Weblog
FC280PC/SC品番のモーターは「一般流通させていない。」らしい。
メーカーに問い合わせしても、インターネットでも、秋葉原の部品店に電話しても入手する事は出来なかった。
さらに、同じ仕様の中国製PIN14すら「一般流通させていない。」と同じ理由で購入する事は出来なかった。
一般流通させていないのは自動車メーカーの陰謀だな。
結局公取に調べてもらうかな。
でも、文句つけるにしてもいまいち法律にどうかは判断つかないな。

対策案としては、マブチモーターの一般流通品のカーボンブラシを取出し移植する方法がいいらしい。
カーボンブラシは同じ規格だから簡単らしい。
これなら200円だ。

俺はモーターを完全にばらしてしまったからこの方法は試せなかった。
仕方がないからフォードにアクチェレーターを注文したら8500円だった。


このモーターは、トヨタ、ホンダや日産などのだいたいのメーカーのドアミラーやドアロックに使われているようだ。
モーターだけ交換すればいいのに部品全部を交換しなければいけないのはどんなもんだろ。
そうそう、キャノンも似たような事をしている。
数年前までインクジェットプリンターのヘッドだけを部品で販売していたのに、今は修理としてプリンターを出さないと駄目になった。
なんか腹立つ企業が多いな。

CODAさんならマブチに試作品に使うからと言って取り寄せ出来るんじゃない?

中身はマブチモーターだった(@_@;)

2010年10月27日 | Weblog
フォード エスケープのリヤゲートが作動しなくなった。
リヤゲートの中から、ロックを動かすアクチュエーターを外して分解してみたら、
モーターがマブチモターだったのにビックリ。
マブチモターのサイトでモーターの品番を確認したら
格納式ミラー/ドアロック/ステアリングロック用で「FC-280PC/SC」というモーターだと分りました。
早速インターネットで販売店を探したらこの品番のモーターは売ってないではないですか・・・・。
駄目元でハンズに電話してみたらマブチモーターは取り寄せ出来るとの事。
でも、通常のモーターでないから後で駄目でしたとか言われないといいけどな。
モーターの金額は1000円~2000円程度だろうからもし買えたらラッキーだな。

二子にDebut !

2010年10月25日 | 二子山
初めての二子だったのに、天気も今一だし染みだしも多くて今一のDebutだった。
石灰岩じたい久しぶりだから楽しみにしていたのに残念。

さらに、岩場には上から目線で喋るクライマーがいて朝から気分が悪かったし。
クライミングがちょっと出来るだけで岩場で偉そうにしていいと勘違いしているらしい。
俺は上から目線で喋るやつが大嫌いなんだよ。
次回また俺に上から目線で話しかけたらリュックの中に尻を拭いたティッシュを突っ込んでやる(`´)
会社でも下請業者とかに偉そうにするやつがいるんだよな。
あと後輩とかにやたら偉そうにするやつとかもいるんだよな。
見ていて気分が悪くなるからああいう人間なんとかならないのかな。
あとついでに言うと、ジムや岩場で「常連」だからと偉そうにしている連中もムカつく。
何の根拠で訳わからない既得権を主張しているんですかね?
こう言う事を書くとあーだこーだ言う奴がいるだろな。
まあいいや。

二子にきたらまずは「ノースマウンテン12A」でしょうと言われたので、うっちーがやっていた「ノースマウンテン12A」に参戦させてもらった。

午前中は途中が濡れてはいたがまあ登れる感じでした。
午後には状態が少しだけよくなりました。
うっちーはこのチャンスを生かして無事「ノースマウンテン」をRP。
俺も「ノースマウンテン」の長さに圧倒されながらも三便目には一気にRPトライを狙ったのですが、終了点手前の左手が寄せられずテンション。(T_T)
ここで気持ちが終わってしまい本日のノース終了です。
このルートは長がくて1日に何回もトライする気にはならないし。
白い人がやっていた「モダンラブ12A」を夕方触らしてもらったが、登っているうちに暗くなってしまい訳わからない状態になってしまいルートの印象悪くしただけだった。

マル金さんは「私生活12C」をやっていたのだか、「本当の私生活」と同じくらい苦労していた。
登っているのを見ていると乱れた私生活を戒めているよいにも見える。


翌日曜日は、期待とは裏腹にさらに状態が悪くなってしまった。
そんな中でもCODAさんは「ペトルーシュカ12B」をRPしたし。
白い人も久しぶりの石灰岩なのに「モダンラブ12A」を「ピーィ」「ピーィ」放送禁止用語を連発しながらもあっさりRP。
もうどこの岩場に行ってももうかないません。

俺も朝一番パワーで「ノースマウンテン」を狙ったのですが、今回も終了点の所で力尽きてしまいました。
状態も悪いので本日の「ノースマウンテン」は終了としました。
そして白い人がやっていた「ペトルーシュカ12B」に参戦。
こちらの方が長さとかが俺向きで登りやすいですね。
次回二子に来るなら「ペトルーシュカ」かな。
「ノースマウンテン」は長すぎて登るのが面倒くさいな。

甲府幕岩 樫山林道も通行止めだ。

2010年10月18日 | 甲府幕岩
今シーズン最後の甲府幕岩です。

宿題の「鉄の爪12BC」が来年持ち越しになるかどうかの瀬戸際。
だから、他のルートには目もくれずに、朝から「鉄の爪12BC」のヌンチャク掛け。
ヌンチャク掛けしながら各パートを確認すると全ていい感じではないですかo(^-^)o
こりゃ行けるかも知れないと思いましたが、白い人には悟られないようにしました。

さて気合いの一便目。
朝一番パワー全開でRPを狙いましたが気合いが入りすぎてしまい、動きが堅くなったしまい4クリップ目が出来ずテンション。

焦る気持ちをおさえて少し時間をあけて再トライ。
完璧なクライミングで最後の核心まで出来たのだが、微妙にガバに届かず、ワンテン。
かなり余裕があったのに届かないとは。(T_T)
ヤバイ。赤信号が点灯してきた。

そんな俺を尻目に白い人は「ヒーリングレッジ12B」をあっさりRPしている始末。

焦っても仕方がないのだが、なんとも落ちつかない。
それでもあせらず夕方まで時間をあけて最終便にかけるしかない。最終便の男の復活だぜ♪

最終便トライ。
またまた最後のガバに指がかかっているのに持ちきれずテンション。
・・・・・・・。

本日「幻の右」に敗れたGAIDAと言葉少なく増富温泉へ。

夕食では、沈んだ俺たちを気にせずに、白い人は俺のお祝い用だったはずのスパークリングをさっくり飲み干してまだ酒が足りないといいだす始末。
閉まっている店を開けさせて酒を買ってくると暗闇に消えていった。
もうそのまま帰ってこなくていいですから、闇に消えて下さい。

翌日曜日。
泣いても笑っても本日が最後の甲府幕岩です。

朝からレッドブル投入です。
朝一番には登れず、朝二番にRP\(^O^)/
自分で言うのもなんですが、かなりいいクライミングでした。
核心もちょっとした荷重バランスでデッドにならずガバに届きましたし。
このルートは、本当にいいルートだった。
いろいろ勉強になったしな。

「アラポテト」をやっているきんちゃんのとこに行ったら、またいじめられた。
いつか隊長の見てない所でいじめかいしてやる( ̄^ ̄)

そして隊長の「こけまんじゅう」のトライを見に行った。
ボルダのようなルートだ。
降りてきた隊長が「13でもいいんじゃないかな・・・。」と言っているのを聞いて、俺のお買い損リストに即登録されました。