ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

日光奥白根山    一足早い冬のはじまり。

2005年10月30日 | バリエーション&アルパイン&登山
関東以北の最高峰、日光白根山(2577.6m)にハイキングに行ってきました。
冬の白根山は死ぬほど厳しいけど、夏道からの登山は、ラクチンでお奨めです。

数年前に、前白根山付近でホワイトアウトして死にかかった思い出の山です。
club8.5φのメンバーの中にも、白根山は思い出深い山の人がいるらしい。

土曜日の夜、いとう、ゆみちゃん、みさちゃんをピックアップして一路登山口に。
登山口の駐車場には、23:30なのに数台の前夜泊の車が。
直ぐに幕営して、宴会開始。
まずは、軽く赤ワインをペロリ
次にスパークリングをペロリ
もう、このまま飲んだくれて、ハイキング中止かとの勢いの飲みぷり。
そして、焼酎に入った時には宴会の盛り上がりもピークに。
しかし、他の前夜泊の人からうるさいとのクレーム
ひえ~~~。宴会中止。

翌朝、一番遅くに出発。
天候は、快晴。でもかなり寒い。
いとうさん先頭で、6:30ハイキング開始。



■阿陀ヶ池を行く、いとうツアコン

標高も2000m超えると、木の枝に氷が付き朝日にきらめきく素晴らしいロケーション
本当は、城山にクライミング行きたくて行きたくてしかたがなかったのだが、たまには気晴らしのハイキングもGOOD



■朝日にきらめく、凍った木々。



■山頂付近に岩があったので登ってみました。



■3時間のハイキングで頂上到着

帰りは、湯元温泉に入り。大渋滞のなか帰宅。



T-WALL江戸川橋    たまには、ルートも練習するか(@_@)

2005年10月27日 | クライミングジム
最近、B2の課題にも飽きてきたので、今日はルートをやりにT-WALLに出没してみました。

今日のメンバーは、山岳会のメンバー中心で、えのきー、ふーじん、こじま。
えのきーは、可愛い女連れできた。

アップは、ふーじんとこじまと、10台を何本か登りリードの壁に移動。
えのきーは、我々の所を避けるように、可愛い子とクライミング。

リード壁で11Bに取り付いてみたが、基本的にオブザベしないで登りだす人なので、登りながらホールドを探してる状態。
我ながら、懲りずにすげー疲れる登り方を毎回してる。

そのあと、コジマとふーじんの宿題の10台を2本登り時間切れ終了。
かと思いきや、登ってしまえと、先ほどの11BをダッシュでRPして終了。

江戸川橋の駅近くの居酒屋でふーじんとコジマの両手に花?で軽く飲んで帰宅。
軽くのつもりが、実は終電ぎりぎりになってしまい、お帰り核心になってしまった。

コジマちゃんは、相変わらずうるさいほど「あーだ、こーだ」騒ぎながら登っている。取りあえず、左手でホールド持った時は、話してはいけないというルールを決めれば、騒音は半分になるかな?

ふーじんは、パワーアップが課題かな。今日はうなじがセクシーだったので、若い男が少しだまされていたかも・・・・。

B-PUMP2日記    青井兄妹勢ぞろい!

2005年10月26日 | クライミングジム
今日は、仕事で遅くなってしまったのでジムに到着したのは、21:30頃
最近仕事のトラブルが多くてきれ気味
こんな時は、ジムでストレス発散さ!

今日は、まっきーは平日なのに外岩に行っているのでお休み
のりちゃんもうっきーのセクハラに耐え切れずお休み
なので、メンバーは青井兄ちゃんと青井妹のREIちゃん、そしてうっきー。
青井兄ちゃんのストレスがかなり溜まっているので、頑張れて感じ。

最近は、持久力つけたいので長物中心でアップ。
そして、マル金塾の宿題の3級をやるが、最後のゴールがどうしても出来ない。
ゴール手前まではもう完璧なのに・・・・。

青井兄ちゃんは、地道に9級と8級で練習。いい感じなので直ぐ上手くなりそう。
ただし、こまめにジムに来ないとダメでしょう。
REIちゃんもかなり進歩してきた。ガンバです。

最後は、足ブラで絞り出し終了。

城山 「生と死の分岐点12b」チャレンジ二日目 

2005年10月23日 | 城山
今週は、ZCCのメンバーは皆好きな岩場に行ってしまい、城山に行くメンバーがいなかったので、山岳会の方でビレーヤを探したら、ふーじんが行ってくれることに!よかった感謝です。

前日の土曜日夜には、やましが河又で「デザートソング12a」を登ってしまった情報が入ってきて俄然気合が入った。

今日の城山には、5~6人しかいなくてチョット寂しい感じ。
さらに、チューブロックエリアには誰もいない状態。
取りあえず、ふーじんにお付き合いで、5.9程度でアップ。

さて、いよいよ本命「生と死の分岐点12b」開始。
気合は十分だったが、12bは気合だけでは当然ダメ
スタートの核心部抜けられない状態。前回、コーチに教わりバッチリ行けると思ったのに。
また、スタート付近の核心を1からやり直し。
午前中、何とか3クリップ目まで掛けたがヘトヘト・・・・。



■がんばるふーじんと木村理恵さん。ビレーヤーは岡田さん。

途中、ふーじんのルートにヌンチャクを掛けてあげていたら、同じ山岳会の岡田さんが登場。聞くと、PUMP1のスクールで城山にきたらしい。
岡田さんと入れ替わりに、竹本さんが登場。なんと、竹本さんもスクールできたとのこと。皆スクール入っているんだ!
休憩がてらお昼ねしていたら、何か聞いた声が。
すると、今度は浅井さんが登っている!な、なんだこの人たちは!
みんなでスクールですか。



■浅井さんまで登場するとは・・・。

初めは、寂しいチューブロックが知り合いばかりでにぎやか
講師は、可愛い木村理恵さんだし。楽しくなってきた。

木村理恵さんが、「生と死」のヌンチャク回収出来なかったら回収してあげると力強いお言葉いただき喜んでいたら。
俺が、もうチャレンジやめたのかと勘違いされて、お昼寝してる間にヌンチャク回収されてしまった(T_T)
しかし、めげずに夕方再度「生と死」にチャレンジしたら、今までで一番高度を延ばせて一応満足で帰宅することに。
でも、こんなことで年内に終わらせることが出来るのかな???



B-PUMP2日記    足が狭いと・・・・

2005年10月22日 | クライミングジム
一昨日のマル金さんボルダリング塾の宿題が気になって、21時頃からB2に行ってしまった。

3級程度7手の足限定の課題。
6手目までは完璧に出来るようになったが、6手目のホールドが以外に悪いから、最後の7手目を取れない。
6手目は、初段で使っているホールドだし・・・・
一番の問題は、足のホールドの位置が狭くなってしまうから、バランスが悪くって落ちてしまう。
多分この辺が、俺の課題かも。足が狭くなった所で微妙なバランスを取れるようになりたい。

明日は、じょーやまで「生と死の分岐点 12b」をやるのだが、足の使い方がレットポイント出来るかどうかがポイントだろうな