ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

スマートフォーツ 451 OBD2マルチメータ取付

2022年07月25日 | スマート
OBD2を利用した、マルチメータ
「ELM325」は安いのですが、
大きな欠点があります。
それは、エンジンがかかってないときも、常時通電されています。
これではバッテリーが上がってしまいます。

スマートフォーツ451のOBD2端子をテスターで調べたみたら、常時通電の端子とアクセサリー電源の端子が有りました。
インターネットで確認したら、どうやら大半の車は同じ端子が常時通電端子でアクセサリー電源端子も同じようです。

ここまでわかれば、あとは「ELM327」を改良するのみです。
端子の位置は、上の写真の位置です。
■改良開始
①カッター刃を隙間に突っ込み、本体を取り出します。
②常時通電端子をペンチで根元から折ります。
ゆっくり、揺らして折ります。
③基盤の隙間から、常時通電端子とアクセサリー電源端子を配線します。


配線をむいて、中の線を2つに分けて端子を挟むようにして、くるくる廻して結びつけ、余った部分は切ります。
他の端子に配線が万が一接触しないように、絶縁します。
私は、配線の外側の樹脂部分を切り取り隙間に入れました。

あとは、蓋を戻して終わりです。








スマートフォーツ 451 クーラント交換

2022年07月21日 | スマート
冷却水の交換方法のメモです。
①アンダーパネルを外す。
 ⇒左右にねじが各1本
 ⇒正面左右に大きな爪があるので外します。
 ⇒アンダーパネルが、前側だけ下がります。


②ラジエターに接続されているホースを外し、ラジエター水を排出します。
 ⇒運転席側のホースです。
 ⇒ホースクランプを外すのに、専用工具が必要です。無理やりプライヤーでつまんで外しと破損します。
  引っ掛かりの部分に小さなマイナスドライバーを入れると外れるかも。
  クランプの取付の時も専用工具が無いと取付出来ません。


③エンジン側のドレインボルトは外し、クーラントを排出します。

6mmのヘキサゴンボルトです。

④リザバータンクにホースで水を入れて洗浄します。

⑤ドレインボルト、ホースを戻したら、リザーバータンクにクーラントを入れます。
 全容量は4.5L
 水50:クーラント50がどうやら標準らしい、、、、、。
 水70:クーラント30だと冷却効果がいいらしい、、、、。
⑥リザーバータンクに、2.5L水を入れます。
 

15分程度待つと、エンジン横のパイプから水が出てきます。(エンジンは停止状態、キャップも開けた状態)
この時、フロント側をスロープで高くした方がよいようです。
水が出てきたら、クーラント2Lを入れます。

追記
水だけ4.5Lで一度水抜きの練習してから、クーラントでやりましょう。
2.5L入れて待つと、エンジン側から少し水がでます。
その後、2l入れて数分待ってエンジン側のパイプを外すと、どばーっと出てきます。
これで、エアー抜きは完了です。
これは、
洗浄にもなるし、コツもつかめますよ。

エンジンを掛けたら、暖房を入れて下さい。
10分位すると風が暖かくなります。
暖かい風を確認したら、終了ですよ。

クーラントは、欧州車専用を使用して下さい。

下に英語のマニアルを載せておきます。

Cooling system

・Bleeding cooling system
・General
If some or all of the coolant has been drained, the
cooling system must be bled after refilling.

・Fill
Unscrew the cooling system cap and fill the cooling
system up to the "MAX" mark in the expansion reservoir.

・Bleeding
Unfasten the clamp, pull off the coolant hose and wait
until coolant emerges from the coolant hose and the
cylinder head. Then reconnect the coolant hose and
fasten it with the clamp.
Top up the expansion reservoir to the "MAX" mark
again and screw on the cooling system cap.
Warm up the engine until the thermostat opens. Switch
off the engine and check the coolant level in the
expansion reservoir.





スマートフォーツー 451 ミッションオイル交換

2022年05月23日 | スマート
76000km走った、ミッションオイルは溶けたアーモンドチョコレートのようでした。見ていてゾッとしました。
これでも走る事にびっくりです。

スマートのミッションは、比較的アクセスいい場所にあるので、ジャッキアップしなくても出来なくはないかな。

Be-1整備用に作った、スロープがあるので、今回は使いました。
やはり上げた方が楽です。


ミッションを後ろから見て、右がドレインボルト。
左側がオイル注入口です。

スマートのミッションオイルは、オートミッションオイルでなくても大丈夫のようです。
私は、カストロールのマニュアル用ミッションオイルの75Wを入れました。自己責任で選んで下さい。
セミオートマのミッションですからね。

ミッションオイル交換で、一番の問題点は注入です。
横向きの注入口から2lものオイルを入れるのは、ショップでないと無理と思ってませんか?
100円ショップの、灯油ポンプで十分ですよ。(笑)

両方で220円、消耗品ですよ。


ポンプの長さをはさみで調整して、あっと言う間に2l入ってしまいました。
全然こぼれず、快適ですよ。(笑)

さて、テスト走行です。
いやー。快適です。
こんな事ならもっと早く交換するべきでした。




スマートフォーツークーペ 451 フォグランプの曇る原因

2021年08月16日 | スマート
スマートのフォグランプが曇ってしまい困ってませんか?

曇るということは、水が入っているのです。
入った水がランプの熱で加熱され、ランプカバーを劣化させていると思います。

外したフォグランプをお風呂に沈めて見たら、水が入る場所がわかりました。

バルブに付いているパッキンの所から空気が漏れてきます。

赤いゴムとフォグランプ本体のところから空気が漏れてます。

一番簡単な対策は、
ここにブチルテープを巻く事ですかね。


この小口部分にパッキンを貼付けて、ランプとの密着を強化するのもいいかもしれませんが、パッキンは手作りするしかないですね。(笑)

まあ、原因がわかればいくらでも対策とれますから。




MCCスマートフォーツー 451 リヤショックアブソーバー交換

2021年08月16日 | スマート
スマートのメンテナンスも最後の部位となる、リヤショックアブソーバーの交換です。

外したショックアブソーバーは、78000kmの走行でここまで動きが駄目になっているのかと思うほど、動きが固くなってました。

フロントサスペンションよりは作業も簡単でした。
ショックアブソーバーを交換するのに外したボルトはたった3本ですし。

助手席側が作業性がいいので、こちら側から交換します。

①車体は両方持ち上げてしまったほうがいいようです。
ラテラルロッドを外すのが出来な気がします。

②ショックのトップのナットにCRCをかけておきます。
運転席側のナットは、ガソリンホースの陰に有り、どうしたらいいのという状況です。

助手席側はインパクトで一気に回したら、簡単に取れました。

運転席側は、ガソリンホースの陰です。
100均の小さなレンチが役立ちました。
③サスを縮めて外します。
外さなくても出来そうでしたが、邪魔です。

ラテラルロッドを外します。
サブジャッキで車輪をロッドが並行になるまで持ち上げて外します。

⑤ショックアブソーバーの下のボルトを外します。
カバーが付いてます。
クリップを外すと簡単に取れます。
ショックアブソーバーのボルトは固いのですが、地道に回し続けると取れます。



ボルトが抜けたとたん、すぽっとショックアブソーバーが落ちて来ます。

あとは、バラした順番に組み込んで行きます。
ラテラルロッドは、サブジャッキで持ち上げて穴の位置が合う所を探して組立ます。
外す時は簡単でしたが、組立は意外に大変で穴がなかなか合いませんでしたが、ここだという位置で、多少強引に入れるしかないですよ。


運転席側のトップボルトは地道に締めるしかないのかな?
誰か教えて下さい。