リヤフェンダーは、色々バイクを研究してYZ250のがサイズ的に合いそうなので今回採用しました。
メーカーはUFOです。
①まずは、テールをストリップにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/f8042ce3d6edead4e40bbe5140806912.jpg)
②フェンダーに合わせてシートレールをカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/97a88d0cf8878df18f88e4d98a3c8025.jpg)
最終的には後ろから1個目の左右をつなぐ補強の根本でカット。
左側は、ヘルメットホルダーぎりぎりが良いようです。
カットしたフレームの穴には黒のシリコンを充填。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/73a41f7f5121ed2889893f0459618e6b.jpg)
③フェンダーのフレーム側の余計なところもカット。
元のフェンダーとだいたい同じ長さが良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fc/1d9775eb4339e6fc2b097d27f9a4aab3.jpg)
④元のフェンダーと新しフェンダー。
フェンダーは脳天で一か所をビスで固定。内側の元のフェンダーを留めていた左右のビスも穴をあけて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/f4933869afc63850fcb5dc9ca6efcfd4.jpg)
⑤一番の問題は再度フェンダーとリヤフェンダーとのつなぎ目。
古いリヤフェンダーをカットして火であぶり形状を合わせ、同じ形に少しづつカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/291af544424502d474d269fce948779d.jpg)
⑥手作り隙間パーツの完成。
これを塗装すればばっちりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/1b9c6c45156508edabd9f3b9ca4da251.jpg)
⑦後付け感が全くなく仕上がりました。
シートレールだけども黒に塗装した方が、白いままより全然違和感が無いと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/8146c90eb997461befbeea62c2abacee.jpg)
■追伸
ベビーサンダーがあるとフレームのカットやフェンダーのカットもらくちんですよ。
メーカーはUFOです。
①まずは、テールをストリップにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/f8042ce3d6edead4e40bbe5140806912.jpg)
②フェンダーに合わせてシートレールをカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/97a88d0cf8878df18f88e4d98a3c8025.jpg)
最終的には後ろから1個目の左右をつなぐ補強の根本でカット。
左側は、ヘルメットホルダーぎりぎりが良いようです。
カットしたフレームの穴には黒のシリコンを充填。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/73a41f7f5121ed2889893f0459618e6b.jpg)
③フェンダーのフレーム側の余計なところもカット。
元のフェンダーとだいたい同じ長さが良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fc/1d9775eb4339e6fc2b097d27f9a4aab3.jpg)
④元のフェンダーと新しフェンダー。
フェンダーは脳天で一か所をビスで固定。内側の元のフェンダーを留めていた左右のビスも穴をあけて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/f4933869afc63850fcb5dc9ca6efcfd4.jpg)
⑤一番の問題は再度フェンダーとリヤフェンダーとのつなぎ目。
古いリヤフェンダーをカットして火であぶり形状を合わせ、同じ形に少しづつカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/291af544424502d474d269fce948779d.jpg)
⑥手作り隙間パーツの完成。
これを塗装すればばっちりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/1b9c6c45156508edabd9f3b9ca4da251.jpg)
⑦後付け感が全くなく仕上がりました。
シートレールだけども黒に塗装した方が、白いままより全然違和感が無いと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/8146c90eb997461befbeea62c2abacee.jpg)
■追伸
ベビーサンダーがあるとフレームのカットやフェンダーのカットもらくちんですよ。