goo blog サービス終了のお知らせ 

ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

Kalymnos vol.8 美人クライマーの現地情報 ホテル

2011年09月05日 | Kalymnos/カリムノス


是非泊まりたかったのですが、クライミングシーズンは早くから予約しないと駄目でした。
ホテルの予約はメールにてするそうです。
このホテルは岩場へも近いし、スーパーマーケットにも近いとのこと。

ホテルの蛇口から出る水は塩水だそうです。
飲み水は購入して、食器を洗う水は道路に何ヵ所かある水道から汲んでくるらしい。
2L 程度の水筒が必用のようです。
それと、まな板と包丁は持って行った方がいいとのこと。

おもしろいぞ。(^-^)/

2011年09月05日 | クライミングジム


初ベースキャンプ。
日頃リードのジムには行かないのですが、さすがにこうも外岩が登れないとね。

ベースキャンプはルート設定グレード共に素晴らしですね。
このジムが入間にあるのが残念です。
これなら、ジムでリードをやる気になりますね。
ルートもわかりやすくて、さすが平山ユージさんのジムです。
おもしろくてラストまで登ってしまいました。

12aと11c、12bにおもしろいルートが沢山あったからまた来たいな。

ジムに着くなり、ミクロマソにはめられた。
的確に俺の弱点をつくようなルートを登らされた。
でも実はミクロマソは本当はいい人なのかも知れない。
俺の弱点を克服させようとしてくれているのだろう。
頑張ります。

顔見知りの人が多くて、色々な話しが出来て楽しかった。

おみー:可愛いパートナーをゲットしていやがった。
パートナーの子にあること無いこと吹き込んどいた。

かたのさん:相変わらずくだらない話し好きだった。
ミクロマソ達とくだらない話しをしているとちゃんとまざって盛り上がつてました。

コアラ夫妻:前日12時まで一緒に飲んでいたのに、開店から来ているとは(>_<)
この夫婦の二人のバランス感覚がビミョーに見ていておもしろい。

まきちゃん:美人インストラクターなみのいい肋骨していた。あくまでも肋骨だけね。相変わらずちちはなかった。

M:せっせとトレーニングに励んでまいたね。登っているの後ろ姿はが大岩さんとそっくりだとかたのさんにいじられていた。

アフロの夫婦:小川山で知り合ったのだが、なんか癒されるんだよな。

山田&橋本:ジムで会うのは本当に珍しい。