昨日の刈谷ハイウェイオアシスに続いて明石公園へ。
台風一過の青空、真夏の太陽が照りつけていましたが、孫たちはいたって元気。競って遊具に乗って遊びます。
パラトルーパー、ゴーカート、キッズコースター、サイクルモノレールなど。
一番気に入ったのが子ども用のジェットコースター「キッズコースター」と「パラトルーパー」だったそうで、それぞれ2回ずつ乗ってきました。成長するにつれてスリルが味わえる乗物が好きになるようです。
そのうちに本物のジェットコースターに乗りたいというようになるでしょう。
もう一つ気に入ったのが、管理棟の2階で催されていたキーホルダーづくりです。
プラスチック板にチョウなどの昆虫や小動物が線で描いてあって、それを色鉛筆でぬり絵のように色づけし、オーブントースターで加熱してオリジナルのキーホルダーをつくるというものです。
熱を加えると小さくなるプラスチック板というのは初めて知りました。
彼女たちが選んだのはカエルでしたが、次回はカタツムリなど他のものでつくりたいそうです。
1回100円で結構楽しめるものですね。




台風一過の青空、真夏の太陽が照りつけていましたが、孫たちはいたって元気。競って遊具に乗って遊びます。
パラトルーパー、ゴーカート、キッズコースター、サイクルモノレールなど。
一番気に入ったのが子ども用のジェットコースター「キッズコースター」と「パラトルーパー」だったそうで、それぞれ2回ずつ乗ってきました。成長するにつれてスリルが味わえる乗物が好きになるようです。
そのうちに本物のジェットコースターに乗りたいというようになるでしょう。
もう一つ気に入ったのが、管理棟の2階で催されていたキーホルダーづくりです。
プラスチック板にチョウなどの昆虫や小動物が線で描いてあって、それを色鉛筆でぬり絵のように色づけし、オーブントースターで加熱してオリジナルのキーホルダーをつくるというものです。
熱を加えると小さくなるプラスチック板というのは初めて知りました。
彼女たちが選んだのはカエルでしたが、次回はカタツムリなど他のものでつくりたいそうです。
1回100円で結構楽しめるものですね。



