モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)へ

2011-05-20 15:38:30 | 山歩き・登山
5月18日、久しぶりに仁べえさんと一緒に滋賀県長浜市の横山岳へ行ってきました。
実は私は横山岳というのは知らなかったのですが、花で有名な山だと仁べえさんから教えてもらったのです。調べてみると関西百名山の一つだそうです。
ブナの新緑もきれいなころだろうと期待して出かけました。
3日前の5月15日に田部井淳子さんを招いて横山岳の山開きが催されたばかりだったようです。

期待にたがわずイカリソウ、イワウチワ、イチリンソウ、ユキザサ、ヒトリシズカなどなど花がいっぱい咲いていました。
特にイカリソウを一度にこんなにたくさん見たのは初めてでした。
五月晴れで眺望絶佳。余呉湖や琵琶湖、そして能郷白山などの山々も展望できます。そしてブナ林の新緑の新鮮さはたとえようもありません。
ブナの黄葉もいいものですが、このみずみずしいブナの新緑にすっかり魅せられてしまいました。

歩行時間5時間05分+休憩1時間25分、合計6時間30分の周回コースでした。


詳しくは山行記をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/...

写真
(1)林道から見た横山岳(左が本峰、右が東峰)
(2)イカリソウ
(3)アメダスの小屋がある横山岳山頂
(4)東峰から南側の眺望。琵琶湖が見える
(5)新緑のブナ林

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)への画像

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)への画像

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)への画像

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)への画像

花いっぱい、新緑の横山岳(1132m)への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする