goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:「まったく同じことを聞かれた。」を英語で

2013-05-20 23:33:00 | 語源・接頭辞・接尾辞

毎年書いているかもしれないけれど、

あちこちでバラが咲いている5月っていいな~。

130520_roses

今日のチラ見学習ドラマはシーズン2の放送が始まった

パーソン・オブ・インタレスト

http://axn.co.jp/program/person_of_interest/index_s02.html

敵か味方か?

犯罪予知につながる共通の情報を頼りに、迅速に行動する複数の人物。

必然的にこんな台詞が増える。

「さっきの人にも、まったく同じことを聞かれたわ。」

He asked me the very same question.

very: まさに

very を「とても」「非常に」なんていう日本語で、ほとんどの人が覚えると思う。

私だってそうだった。

でも、

verify = veri + -fy (~化する) →立証する 本当だとわかるようにする

という単語を知ったときにピンときたの。

very は「本当」「真実」という意味を持っていると分かっていればいいんだなって

「とても」「非常に」は「本当に」と言い換えてもいいし、

「まさに」だって、「正に」「実に」「本当に」でいいし、

「本当」が分かればなんとかなると思う。

フランス語の C'est vrai? (本当?)も vrai で そっくりだ~

■今日の「まる」■

今日はソナチネ9番に丸をもらえなかった私。"Almost!!" (あとひと息♪)

Kちゃんと文法復習問題の採点をしていると、

赤ボールペンのインクがなくなりました!!

使い切ったよぉ~ 気持ちいいね~

K:「ほ~ら♪僕の丸が多いから~(笑)」

来週末からテストのKちゃん。

今日は、「古期造山帯」と「新期造山帯」を復習させられ(笑)ました。

なつかしすぎる。

美味しい「あげパン」を割りながら、「パンゲア」(古大陸)の説明をする地理の先生とか

どこかにいないかな~♪ 面白いと思うのにな~

一発で覚えられる楽しい授業を考えるのが好きです(笑)

みんなテストがんばってね~♪ TはTestのT~♪

130520_kunipen

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする